野菜あれこれ

有機野菜の味

77ecc841.今日の写真 トンネルの上で瞑想しているカエルを発見 多少の風でもぴったりと張り付いていてかわいい 暖かいのか気持よさそうだ 今日は葉の日ではなかったけど カリフラワーを植え付ける もう苗が大きくなりすぎてこれ以上ハウスには置いておけない そしてもうこの時期には トンネルではなくて 虫除けのかんれいしゃをかける 使う資材も季節に合わせて変化していく 時は過ぎ行く 

いわゆる 野菜の味 というもの 以前ヨーロッパの方が野菜の味は濃く うまい ということを耳にしたことがある ヨーロッパの土は硬くて その分 根が強く張るわけでその影響は大きいのかもしれない そして これが本当かどうかはわからないけど ヨーロッパの人は いわゆる有機野菜とそうでない農薬を使った野菜の違いというものを しっかりと舌で認識しているらしい それぐらいはっきりと野菜の味が違うそうだ 僕はまだヨーロッパの野菜というものを食べたことはないけど 一度食べてみたいもんだ 自分では 野菜ならだいたい 食べてわかるけど やっぱりいわゆる有機野菜はまずまずおいしい その中でも使っている肥料や もともとの土の状態 そして 生産者の思い なんかもしっかりと味に反映するわけで(これほんとなんですよ) いろんな有機野菜を食べてきたけど おいしい プラス がつん!としている とか 限りなく優しい とか パワフルかつ繊細 とか そう まるでワインのうんちくのように 語ることができるぐらい 実は千差万別 もちろんハウスものよりも 露地ものの方がうまいに決まっているし 品種の違いも大きい そう考えると 野菜の味というのは 実に奥が深くて 単に無農薬で作ればOK というわけではなくて いろんなことを考慮に入れる必要がある その意味で まずは自分自身の性格をすぐにでも 矯正する必要があるのは 言うまでもない(でも まず無理)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA