『旬の有機野菜セット』

10月第4週「旬の有機野菜セット」~大根ずくし編・TPP

10月20大根初出荷

10月第4週「旬の有機野菜セット」~大根だらけ編

 さつまいも 大根 キャべつ 人参 赤カブ 大根間引き菜 ルッコラ レッドマスタード おまけ(ブロッコリー類
or かぼちゃ)

さて 落花生も終わり いよいよ秋のお野菜セットということで 今日の写真 大根が初出荷 それに赤カブに大根の間引き菜 と大根ずくしのセットです もう少ししますと 白菜ができてきまして 本格的な冬へと移行いたします

 先週の日曜日は畑ツアー そして翌日は午後から占いの仕事 と週末はたくさんの人に会い たくさんしゃべる
人と話をする というのはエネルギーの交換でもあるし 僕にとっては 表現の場でもある そして 単純に楽しくもあり 勉強にもなる この週末はたぶん 年内最後のたくさんの人とのくつろいだひととき たくさんのヒントをもらった 来年 2012年は 明らかに正念場の年だ まさに 今年は分岐点だったと思う 3・11までは なんとか頑張って目標を設定して 数字を追いかけ 理想の農園を目指してひたすら 規模拡大と邁進してきたけど 今や 風前の灯・・・大幅な売り上げ減に伴い 目指す地点も変更を余儀なくされた たぶん 今こうして 畑をやって生活できていること自体 僕は幸運なんでしょう しかして 東日本を覆った 放射能がすべてを変えた 有機農業という世界も変えた 正直 モチベーションを保つのが難儀だ 今は どうしてもまだ 何のために・・・そして 何を どこを目指して 畑をやるのか? というところが 以前のように 明確に持てない 
 おやめになっていった お客様の言葉 ひとつひとつが 今でも僕の胸に突き刺さっている もちろん それは仕方のないことであり 消費行動のひとつとしては当然なのかもしれない もちろん 今までもこれからも 支えていただいている お客様が僕のお野菜を必要として 待っている限り 僕は野菜を作ろうと思う でだ・・ 最終地点は 何だ? 僕は どこをゴールとして これから 走ればいいかな? という感じ とりあえず 走っているけど あと何週で そのゴールは何をもたらしてくれるのか・・・今は 正直 さっぱりわからない

 TPP だっけ? 東日本の農業が大打撃を受けている今 何かと議論のようだ で もし 僕に (TPP賛成ですか?反対ですか?)と 聞かれたら・・・(はい 賛成でも反対でもありません) と答えます そう 僕にはほとんど関係ないからですね 世界を覆う グローバリゼーションの一環として TPPも FTAもなんでもあって 農業に限らず すでに 経済は国境を超えている 今 TPPに加盟しなくても いずれ なんらかの形でそうしたものに組み込まれるのは目に見えている それは止められない その結果 日本の農業はどうなるのか?
 日本の農産物は世界的に見ても レベルは高い それは 外国に行けばすぐわかるはずだ 日本の農産物の多くは 品質も良く形も良い(農薬のおかげですね) なので 今後は頭の良い農業者は 大規模法人化を推し進めて 国際競争力に打ち勝つ人はいくらでも出てくるだろう しかして その裏で 今の農業を支えている じっちゃんばっっちゃんたち 70歳ぐらいの年金もらいながら 細々とやっている 農家は壊滅するだろう
 という 当然のところに 落ち着くだろうというのが 僕の読みです 農業人口はさらに減り ほとんどが 専業法人農家になるだろう それ以外は 僕のような 数にも入らない小規模農家が細々とやっていく そして 国内の農産物は 外国からしこたま格安で入ってくるでしょう 田舎の多くは荒れていき 農耕にまつわる文化は失われ(誰もそんなこと気にしてないけども) 遊びの農業は終わる・・・・いやはや・・・原発にしろ このTPPの問題にしろ すでに ずっと何十年も前からその原因はあったわけで 今更どうこうしても始まらないかな・・・

1 thought on “10月第4週「旬の有機野菜セット」~大根ずくし編・TPP

  1. 時代に取り残されるのではないかという憂いが常に社会に漂っている。
    だが、理想もなければ、それに向かって踏み出す力もない。
    筋道を明らかにされることのない励みの要請には閉塞感を伴う。玉砕戦法のようなものか。
    だから、我々は耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶ必要に迫られることになる。

    http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
    http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/terasima/diary/200812

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA