自然や生態系

積雪の下から人参掘る・・・・雪の世界

1月28雪の下から人参

さて今日の写真 いやはやいやはや・・・今朝はびっくらこいた 成田空港で積雪8センチさそうで でも 畑にはゆうに 10センチは積もった 成田に来てこんなに積もったのは初めてかも・・・たしかに 夜中に寝ているときに なんとなくだけども 外の世界がやたらに しんとしている気がした そして 明るくなり始めたときに 寝ている アパートの前は わりと走る道路なのだけども 車が一台も通過しない・・・? カーテン明けてびっくり 外はまさに 別世界になっていた 

 明日は出荷日なので 午後遅くから根菜の収穫に追われる それが 今日の写真 人参を雪の下から引っ張りだした 土の上にきれいに雪の層になっていた たしかにきれいだけども これはしばらく溶けそうにない 今週中には じゃがいもの作付けが始まる うう・・・参った でも 雪を掘り掘りして 人参をさらに掘り掘りしていると 周囲は白一色 普段の畑とは違って 南極にいるようで うれしかった そうか・・・自分が旅に出なくても 畑の様相が変われば旅に出たってことか・・・でも 雪の中での 作業は手が冷たいけども 雰囲気があっていい 独特の静けさが満ちていて 僕は好きだ 自分と会話できる 目を明けたまま瞑想状態になれるわけで・・・(だけどももう今年は忙しくなる時期だから勘弁して欲しい)

 畑がこの状態なので 仕事は何もできない こんなときは 種の手配やらで園芸屋に行くのと 資材の買い出しにホームセンターに行く ホームセンターに行き 古民家の補修作業の材料など メモを取りながら 金額を確かめていく うーむ・・・サッシ2枚で 3万円・・・なんといっても 隙間だらけなので まずはサッシをはめて隙間を埋めねば・・・しかして 高い・・・自分で材料を買って 自分でやっていく もちろん こうした建材のプロはいくらでも頼めば来てくれるだろうけども 基本はすべて 自分でやる・・・自給自足 と言えば 聞こえはいいが 現実はそんな甘いものではない 楽しみとして 古民家に暮らすのではなくて そこにしか 未来が切り開けないのだから 選択肢を削っていって そうなるのだから仕方ないのだけども まあ やるしかない・・・風呂 キッチン 部屋 トイレ 人間としての 最低限の暮らしには何が必要で何が必要でないのか・・・みなさんはどうですか? 便所は水洗でないとだめですか? 最近は何やら お尻まで洗ってくれる電動式があるらしいけども おそらく 古民家のトイレは穴掘って ぼっとん便所になります まさに 百姓の暮らしとなります そこでもって 原点に帰ろうと思います・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA