天候

コールラビ 大根 ヤマト!!!お前は! 農業は兼業が本業?

9月26コールラビ定植
今日の写真 コールラビの定植・・・はてさて 今朝は朝方から 強風が吹き荒れる 今回の台風は先週のものと比べて あまり 派手に危険!などとは出回ってなかったけども しかして こんなに風が強いとは・・・植え付けのマルチなどが何本か飛ばされそうになるので 畑を回って 全部すっ飛ばされる前に 押さえていく・・まさに 油断大敵・・ 風が強いので こんなときには 苗を植え付けるのでなくて 種を畑に播いていく 種まきならば 風が強くても仕事できるわけですな でもって 今日は バイオダイナミック・カレンダー 言うところの 根菜の日・・9月の最終週の根菜といえば 当然 来年2~3月収穫を狙った 三浦系・おふくろ大根 というわけです 
 通常 大根の種まきといえば 周囲のヘクタール単位で作っている 慣行専業農家さんだと シーダテープ といって 種を保護するテープを繋げて 1粒播き とか 2粒播きとか 正確に発芽させるわけだけども 僕の場合は 普通に 播種機で種を直接落としていく それでも ま だいたいきちんと発芽する(しなかったら大変だけども) 大根が発芽しなくなったら この世も終わり・・・と誰が言ったか知らないけども まあ 一番発芽が良いのが大根なので 心配無用・・・

 そんな中 ヤマトがやってしまった・・・年に一回程度 毎年 何かミスをするヤマトですけども 今回のは10年やってきて 初のパターン 冷蔵(クール便)で今はお野菜送っているのだけども なんと とあるお客様のところに 冷凍!!! で 送ってしまった・・・当然 ほぼ全滅・・・対応に一日追われる・・・当然 電話で先方の営業所の所長はじめ 直接持って行った ドライバーにも苦情を申し立てる 常識で考えてあり得ないわけだけども そのあり得ないことが起きるのが世の常・・・こうしたことが起きるといつも思うのが 最終的には 個人の良識 にかかる ということだ どれだけ 組織が大きくても 所詮はかかわるのは 人間の手から手・・・そのどれかの 一つの手が うん? と気づきさえすれば こうしたミスは防げるはずなのだ なので 僕は 組織は最初からあてにしてない その 営業所のトップと 直接 配達するドライバーさんに 必死に懇願するわけです・・・・頼むぜ!
 実は 今回 こちらの成田の営業所にお野菜持ち込んだ段階で いやな予感があった うーむ こうした時は 今までのネイティブの修行の経験からも だいたいにおいて 当たる・・・・なので 何度も念押ししたわけだけども 届いた先の営業所がミスをするのだから 打つ手がない・・やはり お野菜をお渡ししたら その場で (野菜がちゃんと届くダンス)という 祈りを込めた踊りを窓口でやらねばかな・・・・(俺はいいけど出禁になるな)

 昨日の夜は月に一回の勉強会・・・・この10月より僕のところで研修するAさんも同席して紹介する そして こんかいまた 印西市にて 新規就農した夫婦が・・・旦那さんは 建設業の3代目社長さん 都内で会社をしている 奥さんが畑をやるそうで・・・この不景気にもかかわらず 仕事は順調のようで うらやましい 
このように しっかりとした 別の仕事があれば 新規就農も問題とならない 野菜を売って それで 生計立てようと思うからこそ 地獄が訪れる 日本の農業は 基本 兼業だ 専業と兼業が まったく同じ土壌で語られている時点で この産業の持つ意味合いが いかに一般に浸透していないか わかろうというもの・・・僕ら 専業農家は 日々 戦いです・・・・

1 thought on “コールラビ 大根 ヤマト!!!お前は! 農業は兼業が本業?

  1. 農業の兼業論に賛同します。江戸時代はだいたい農家は兼業で成り立っていたそうです。時代とともに工業、商業、農業などと専業化されていきついた先がTPP騒動なのではないでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA