新規就農

ヤーコン収穫風景 どうやったら野菜って売れると思います?

1月12ヤーコン収穫
今日の写真 ヤーコンの収穫 ヤーコンを収穫してくれているのは 来年 就農予定のY君 月に何日か時間が取れたら 遠いところから泊まりで来ている 彼はサーファー ゆえに 就農予定地も海に近い場所だ とりあえず 畑は2反確保してのスタート 昨今は 彼のように 研修せずに いきなり就農するパターンも多いようだ まあ 新規就農のハードルが下がっているのはいいことだとは思うけども 実際に 始めれば (もっと研修しておけば良かったな) と 誰もが思うと思うけども 実際には 自分でやってみなければ何もわからないのでね・・・

 昨年末より この新年にかけて 年をまたぐこの時期に毎年 お野菜を辞める方が多くいる 今年も例年以上のキャンセルが出てしまう・・・・このところ 顧客の流出に歯止めがかからない・・・何か手を打たねば と思うものの 何をどうやったらいいのか 正直 すぐに結果が出るとは思えないわけで どう 動いたらいいのかわからないのが原状だ このままだと 非常にまずいわけだけども・・・・なんだか 10年以上やってきて (えーと 野菜売るってどうやったらいいだべか?) と 改めてさっぱりわかりませんな・・・・ネットで見ても 他の農家さん見ても
なんというか あまり 参考にはならない というよりも (いや 俺はそういうやり方はしたくないな) と 思うものがほとんどで じゃあ 自分で見つけるしかないな・・・という感じだ・・・

 僕はずっと いわゆる 直接販売にこだわってきたわけだけども もちろん それは今後もやっていくのだけども 昔とはその関係性も様変わりしたように思う それは 僕は基本的にやり方も何も変わっていないのだけども やはり 消費者の移ろうスピードが早すぎるように感じている そして 消費者が僕のような立場の農家に求めるものに対応するには 結局のところ 人員もホームページもそして顧客の対応も 企業的なきちんとしたものを作りこまねばいけない感じだ もう 野菜など ネットにはいくらでもあふれているし みんな あの手この手で 売りこまんとしている・・・・その波に乗り遅れたらば 席はなくなるようで こうして 実際に無くなりつつある・・・
 ちゃんと農家としてやっていれば・・・ 真面目に 畑に取り組んでいれば 食べていける・・・・それは 幻想であることを 僕はこの10数年でいやというほど知った 僕などよりも はるかに 優秀な先輩後輩たちは 結局 うまく立ち回れないことから 辞めざるを得ない状況に追い込まれた例は山ほどある 夢の一つであった 飲食店を一軒出せたまでは良かったものの 本部である 農園が追い込まれつつあるわけで まったくもって どうしたものか・・・という感じだ とにもかくにも 時代には僕はついていけそうにない だからといってあきらめたらその瞬間に農業なんて終わってしまう・・・ 若くて意気の良い有機農家のはつらつとした笑顔を見ていると (おじさんはちょっと疲れたな・・・) と 昨今は思わざるを得ませんな・・・
 2月の講演会では 聞いてみますかね・・・ (どうやったら 野菜って売れると思います?どうやったら買っていただけますか?)ってね・・・・これが教えてくれないんだよね・・・みなさん 応援します! とは言ってくれるものの野菜は買ってくれないんだけど 励ましはまあ必要ないんだけどね今となってはね・・・はは そんなこと言っちゃだめか・・・はは 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA