野菜あれこれ

野菜作りの不思議

4ed242ca.さて 今日の写真ちんげんさい・かぶの種蒔き このマルチの1つ1つの穴に それぞれ3粒づつ播きます で 間引きしながら順次出荷していきます 3粒づつ播くのって割と難しい なんせ種が小さいので指先をこすりながらうまく種を落とす まあ慣れれば早くなります 
 先日踏み込んだ温床が温度が上がってきた 中心のあたりは50度ぐらいかな さあ早く夏野菜の種播かねば・・ 遅れていて焦る

今日の出荷で 大根の残りの本数を数える うーん 大変厳しい状況 おそらく3月にはいったら出荷終了となります その際はお客様にお詫びの文章と共に 値引きしてのお野菜セットとなります 何卒ご理解ご協力をよろしくお願いします ご迷惑お掛けしまして大変申し訳ありません 

さて 野菜を作っていて不思議だなー と思うことは小さいことから大きなことまで たくさんあるけど その1つに ベッド(通称畝立てのこと)の奥のほう つまり手前の通路側より 奥の方へと畝が伸びているわけだけど その奥のほうの野菜の生育 いつもあまりよくない どの品種もそういえる気がする もちろん山側に近いので日当たりのことが最も最大の原因だとは思うけど それだけじゃない感じがする 
 で ふと考えた いつも生育の確認したり よく見回るのはやはり手前側になる で 僕の意識の中では 全部は見ないので その手前のほうばかりに意識が向かってしまう 奥の方は どうしてもいいかげんな観察になってしまいがちなんですね で たぶんその結果が反映されてるんじゃないかと・・・
 
まあなんら科学的根拠はないが たぶんその可能性は高い 野菜は見られたり 手をかけられてよく育つ ほったらかしだとなんか 気合の入らない野菜になる
 当然 味も変わってくる で 僕ら有機農家でも冗談でよく言うことがあるけど その人の作った野菜は その人となりが必ず出るね と ネガティブな意味ではないけど 必ずその人と その人が作った野菜は関連性がある きめ細かい人はきめ細かい野菜が どーんという迫力がある人は どうーんという野菜ができる 
 でもって 僕の野菜はどうかといえば・・・うーん 客観的に自己評価できない・・恐ろしくて・・・ 

3 thoughts on “野菜作りの不思議

  1. こんばんは。源です。あれ以来時々拝見しています。弓さんの頑張りは俺にとっても励みになります。

  2. おおおお 源さん!ほぼ同期の研修時代で同じ釜の飯を食らい鶏にえさを共にやり俺のコーラを暑さに負けて我を失い飲み干したあの 源さん 書き込みうれしいです 懐かしいですな 僕もこうしてかつての地獄をくぐり抜けたお仲間が元気に畑をやっているというのは心強いですよ まじうれしいです これからも共にがんばりましょう いつかそちらに寄った時に会えるといいですね 畑見せてください ではまたです 

  3. おおおお 源さん!ほぼ同期の研修時代で同じ釜の飯を食らい鶏にえさを共にやり俺のコーラを暑さに負けて我を失い飲み干したあの 源さん 書き込みうれしいです 懐かしいですな 僕もこうしてかつての地獄をくぐり抜けたお仲間が元気に畑をやっているというのは心強いですよ まじうれしいです これからも共にがんばりましょう いつかそちらに寄った時に会えるといいですね 畑見せてください ではまたです 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA