有機農業

雨の作業 と将来の夢

99fe294f.今日の写真 現在出荷中の さらだほうれんそう サラダ専用のほうれんそう 今年初めて
作りました なかなかおしゃれな葉ぶり 冬場のほうれんそうは ほとんど作らないけど これならいいかな 

さて 今日は朝から降ったりやんだり 相変わらずのはっきりしない天気だが 仕事は変わらずたんまりある トラクターをかけて さつまいも 落花生 枝豆のベッドを作る 畝を立てて
ひたすら マルチをはっていく さつまいも 枝豆は分解性のマルチを使う 小雨が
ふりしきる中 息を切らしながら くわを振るう 雨で土が重い ふと周囲を見渡しても
畑や田んぼなど 今日は外に出て作業している百姓は誰もいないようだ 
 通常の農業と違って 有機農業はこれしきの雨で休んでいるようでは やっていけない 

お手伝いのSさんも合流して マルチはりに精を出すが 雨が強くて土がどろんこになってきたので 途中で切り上げ 枝豆の定植と直播きをする その後 えんさいの植付け 夏野菜専用
の葉物 

5月に入り お野菜宅配セットの件数がずっと目標にしていた数字を上回った 9月末まででもいいというお客様もいて 本当にありがたい ずっとやってきて ようやく有機農業で食べていくめど というものが わかった うん 有機農業で食べていくというのは もちろん大変だけど やってやれないことはない ということが身をもってわかった たぶん 今の倍の畑とお客様がいてくだされば やりたいことがある程度余裕をもって できると思う もちろん毎日休みもなく がんがん働くというのは 最低限必要だけど・・・ 次の場所では 本格的に いろんなことに挑戦しようと思う 野菜を作り 鶏を飼い 羊を飼い ハーブや果樹も育てて 農業をやりたい若者を集めて 学校のようなものを作りたい で 直営のお店も作って 日本の田舎で失われてしまった良いものを 復興すべく 新たな村 を作りたい うーん 書くのは簡単だがあと 30年?40年? かかるかな そのとき俺はいくつなんだ?  

3 thoughts on “雨の作業 と将来の夢

  1. 最初は一滴の雫かもしれません。
    でも勢いがついて川の流れになるのに、そう時間はかからないのでは?

    中国では、たくさん作っても儲からないソバなどを、やめつつあるようです。
    海洋資源も取り合いですから、今後、弓木野さんの時代が来るはずデス♪
    何も問題茄子♪

  2. このブログを読んでいつも奮い立たされます。
    「村を作る」…いつかは、やってみたい。

  3. うーん 安田さん 素晴らしいです はい そういう流れになればいいですね
    はは 僕の時代ですか いいですね あと 安田さん中国系のだじゃれ 最高に受けます お邪魔したとき 連れ合いと安田さんのだじゃれで 受けに受けました 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA