田舎暮らし

夏野菜佳境 難航ブログの引越し 昨日の絵の具で・・・田舎で豊かに生きる方法

4月12茄子育苗
今日の写真 茄子の育苗です さて 夏野菜も佳境を迎えております ゴールデンウイーク前後にがつんと畑に植え付けるわけですがね 4月終わりまでのノルマがこなせるかどうかが鍵となっております 季節も進んで 夕方が伸びていきます 6時半まで仕事ができるようになりました 労働時間が日に日に増えてまいります しかして 現在 足の状態が良くなくて なんとかだましだましやっているような状態 いやはや・・・・今年はいろいろと大変でございますな・・・

 さて ブログの引越しに着手したのですが これがまたね なかなかうまくいきません IT事業部長H氏に何度もご教授いただきながらの作業 なんせ 僕の感覚は 元禄の時代 糸電話なので 専門用語が出てきた時点でアウトなんですな 動画にブログと凄いですね! などと言われるわけですが いやいや 情報発信で記事をアップするのはいくらでもできます しかして 設定など 同じ事しかできませんし ちょっとでも 日常と違う状況になると 全く対処できないのですね・・・てことで 今 まだ新しいブログにログイン ぐらいで終わっているので 今後引越しがいつになるのやら・・・でも このブログの過去の記事は すべて 読めるようにコーナーを作っておきますので どうぞ ご安心を 今年は まずもって ユーチューバーになるのが ひとつの目標です 年末には 本の出版 そして ユーチューバーとして自立できるかどうか・・・いやはや 未知の領域に足を踏み入れつつある 我が農園です・・・

 (昨日の絵の具で 破れたキャンバスに 明日を描く 愚かな人)・・・という 歌詞があります そう こう書くとなにやらカッコいいわけですが 実際は とても恥ずかしいことなのだと思います 僕にはわからないことがあります それは 優秀な頭の良い大の大人はいくらでもいるのだと思います でも どうして そうした優秀な大人たちはみな (経済が良くなればすべてOK!) (バブルとは言わないまでもなんとか持ち直せばこの国はまだまだ・・)と思っているのでしょう・・・・僕も含め 若い人の多くは なんとなくの感覚として (たぶん もうだめなんだろう)と思っているのだと思います 何がどうためなのか? と言われれば 社会全体として 上り調子にはもうならないということです だから その延長として 昔のように 経済やらお金が勢いよく回る ということは起きない これから 少子化で 人口は減る 老人は増えて 介護の負担が増して より若い人に負担が増す 悪循環がすでに起こり始めているのかもしれません 給与は上がらない むしろ 下がっていく 手取り20万でどうやったら 幸せに暮らせるのか というのが 現実的なテーマなのではないでしょうか?すでに 若い人の多くは そのように現実をシフトさせているのだと思いますが 50代60代の社会の中枢を担っている おじさんたちがほとんどわかっていないように思うのは 僕だけでしょうか?

 都市を捨て 少し田舎に行き 空き家を借りて 畑や田んぼをちょっとやりつつ子供を育てる 収入は少ないけど 選ばなければ仕事はある 最新のファッションなど興味ない 気持ちの良い空間があればいい 満員電車とも無縁になった 最近ようやく 時間に追われなくなった・・・なんてな 感じで 田舎で生きていく方法はいくらでもあるのだと勝手に思いますが これいかに・・・・

1 thought on “夏野菜佳境 難航ブログの引越し 昨日の絵の具で・・・田舎で豊かに生きる方法

  1. >田舎で生きていく方法はいくらでもあるのだと勝手に思いますが

    その通りだと思います。
    ストレスを溜めるような生活を避けつつ、自分が納得(マァいいか、も含め)できるように生きたいですよね。

月6ファーマー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA