未分類

畑ツアー第3弾決定!7月3(日) いのしし柵作る 畑ライブ生中継(ばんばん放送禁止連発) カプリス

8月4カプリス
まずは 畑ツアー 第3弾 日程が決定いたしました!TOPページにて乗っています 7月3(日)です! まだ 詳細は詰めてませんが じゃがいも掘り掘りツアーとなります! 2月に みんなで植えたじゃがいも君を掘り上げます 2月に来てくれた方や 初めての方 どなたでも 参加可能です 前回は 人数パンパンでしたので お早目の予約をお願いいたします 今回は いつも 取りまとめをしてくれている 我が農園IT事業部長 林君が なんと待ちに待った ネイティブアメリカン 7つある儀式の中の 最も重要な儀式 サンダンス を踊りに アメリカに長期行くので いつも 料理を担当してくれている 平野さんが 取りまとめをしてくれます 
 詳細は まだ詰めてませんが 近日中に募集を始めますので 今 しばらくお待ちくださいませ!

今日はもう 夏です はい 夏がやってきましたよ とうとう・・・ 昨日もばてて 今日もかなりばてばて 睡眠時間が短いので どうしても疲れが抜けない うう 夏野菜の植え付けが終わったら  一日でいいから完全オフの日を作って 畑から離れたい・・・ この暑さの中 いのしし対策で じゃがいも畑の周囲に 金属パイプのトンネル支柱をぐるっと設置して いらなくなったトンネル資材を張っていき 簡単な柵を作る もう芋がつくころで 今 手を打たないと やられてしまう可能性があるので 早めに動いた 
 昼間は いのししは動かず 夜中にしか走らない たぶん 巣のある 大きな藪が近くにあるけど 在日米軍に頼んで ナパームで焼き払って欲しい こっちは リスクをすべて背負って 一人で百姓をやっている 悪いけど イノシシ君に芋を食われるわけにはいかない 動物保護団体の人 なんとかしてくれ

 デジカメが壊れたので 研修生Tさんに頼んで いいデジカメ買ってきてほしいとお願いして 先日 いただいた 防水・防塵対応のデジカメだ(ちっさいのね最近のは!) さあ!ってことで 今日からまた 動画や写真撮影しまくろうかと思ったら 電源入れて 設定がわからない どのボタンを押していいのかもわからない・・・・うう・・泣く これだから 素人はいやだ 
明日以降 撮影できるように 祈るばかり・・・ で それとは別だけど ゆーすとりーむ(?)でいいの? いわゆるライブ生中継ができるサイトだけど これ なんとかできないかな と思っている 
畑で ライブ生中継と銘打って 30分ぐらい 種まき作業とかをそのまま配信してみたいと思う まあ 例によって カメラに向かって 意味不明なことを しゃべりまくると思うけど(放送禁止か?) これ 需要はあるのかどうか・・・・ ちょっと カメラとか 機材をそろえる必要があるので 時間も金もかかるけど なんとか 生のそのままの状態の 畑というものを 一般の人に見てほしいと思っている・・・(できれば よとうに食われまくったキャベツとかえげつないのを見せてやろうか) いつから とは言えませんが こうご期待(金なくてカメラ買えなかったりして・・・そしたらなしね)

 今日の写真 昨年の 変わり茄子 カプリス 今年はこれが一番最後の秋口に出荷予定で 昨日ポット取りしました これまた 楽しみにお待ちくださいませ

4 thoughts on “畑ツアー第3弾決定!7月3(日) いのしし柵作る 畑ライブ生中継(ばんばん放送禁止連発) カプリス

  1. はじめまして。
    ブログ、You Tubeを拝見させていただいてます。
    私は新規就農を考えていて研修などをしたいのですが、今の仕事をしながらでは時間がとれず研修を受けたいのですが、受けられません。
    市川市に住んでいますが、後には成田市、佐倉市あたりで移住し就農したいと考えてます。
    今は市民農園を借りて野菜を作ってますが農家さんとは規模が違いすぎるので、かなり大変だとは思いますが本気で農家になりたいです。
    直接お話もしたいのですが、何かアドバイスとかあれば宜しくお願いします。

  2. >そういうことでしたら 休みの時などに こちらで研修しませんか 市川からならば近いと思います ご希望ならば 一度こちら成田にお越しください 直接話した方が早いでしょう ホームページから メール送ってくださいませ
    よろしくです

  3. カプリスって、ナスですか?
    圧巻の綺麗な茄子ですね。
    届くのが楽しみ・・?
    ところで漬物用にはならないのでしょう?
    どうやって食べるのか楽しみです。
    そして、イノシシはうちのゴルフ場も荒らされて竹槍で刺殺したいぐらい。
    最近は、うり坊も2匹現れてすぐ近くまで寄って来るようです。ボールを咥えて逃げ去るようです。
    動物との共存共栄は難しい。
    グリーンを荒らされたら大変な被害になる。なんでこの周辺までイノシシが生息するようになったか信じられない気持ちだ。農家にとってもイノシシや狸は天敵になる。頑張ろうぜ!
    弓木野さん!
    サンダンスは、インディアンの井出達でやるのですか、一度見てみたい。
    勿論、弓木野さんがやるから・・・想像もつかない・・?
    もしかして、ネアカ族なのですか?

  4. >お世話になります カプリスは茄子です イタリアの種です 漬物でもいけると思います あの周囲に いのししが徘徊しているようです ただ やはり駆除が難しいようです サンダンスは 上半身は裸 下は赤いスカートに 男性は頭に 鳥の羽を2本くくりつけて 笛を吹きながら踊ります 見た目は 八墓村に近いです(笑) ただ アメリカでしかできませんので・・・ 僕らの酋長は ラコタ族です・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA