新規就農

外食について・・有機農家の勉強会 芥川賞田中氏 

1月19晩御飯外食

今日の写真 今日は夕方資材の買い出しで隣町のジョイフルまで行ったので 定植や(違った)定食屋チェーン店で晩御飯をいただく 外食するときに何を食べたくなるかは だいたい決まっていて 普段食べられないもの ラーメン ピザ 寿司(回るやつね) そして とんかつなどだ(うーむ子供か) で 今日は焼き魚が食べたかったので
こうして定食にしたわけだけど まともに 食べられるのは 魚とお茶ぐらいか・・・・米はまずい(100年ものか?) 味噌汁はインスタント 野菜は論外ってことで サバの味噌煮を中心にするしかない 街へ行くと まともなものは高いお金を出さないと手に入らないというシステム いやはや・・・

 昨日の夜は 月に一回の有機農家の勉強会の集まりがあった ついでに 元研修生Tさんがハウスを建てたので 見に行く 頑張って作ったけど 怖いのは台風 まいかせん張らずに持つかどうか・・・ 部材はもらったそうだけど 細かいものや屋根ビニールは購入 軽く20万はかかったそうで 農業は金がかかる ということを身をもって今感じているところのようだ そして 農業はとにかく 時間との勝負 僕が普段いかに 時間に追われまくっているかを ようやくTさんもわかり始めたようだ・・・・あとは 売り先・・
 その集まりで 今回新しい顔ぶれが一人・・・ 北海道で10ha以上の法人で働き 今は 泣く子も黙る例の居酒屋チェーン店の有機農業法人のスタッフだそうだ(会長が都知事に出た人と言えばわかると思う) 
昔 働いていた人の話を聞いたことあるけど 久々だったので 僕も興味深々 今や 日本の有機農産物の6%を生産する 日本最大の有機法人だ まあ 内容はちょっと書けないけども(書いたら明日九十九里浜に僕が打ち上げられるのは間違いないので) だいたい想像通り・・・・
一言で言えば タイムカードを押して 有機農業をする というのはそう簡単ではない ということですな
 ゆくゆくは この北総台地で 独立をもくろんでいるようだけど (とりあえず2haぐらいから始めたい)とのこと・・ うーむ 最近の新規就農は 規模が違うね つわものがどんどん業界に入ってきますなあ
僕らは 仲間だけどライバルでもある 仲好しサークルごっことは違う 10年後 同じメンバーで集まれるのかどうか・・・プロとはそうしたもんです

 芥川・直木賞の今年の発表があった 見た方いらっしゃいますかね? 僕 動画で見たのですけど 久々に受けた 5回目でようやく受賞となった 田中氏の会見が最高でした(昨年は西村氏で良かったしね) 文学として小説を書くプロだから 誰にも何にも 貸しも借りもないだろ? というあの態度 アーチストだからこそ 常識にとらわれない資格がある 最高だ 僕のような何の才能もない 庶民ではああはいかない・・・・(へ?畑で無農薬でバイオダイナミックで野菜作ってんだ それがなんか文句あんのか?) 的な 感じだと 誰にも相手されないので 揉み手すりすりで 地面を這いつくばっているのが現実だ でも 孤高といえばかっこはいいけど 払っている代償もそれ相応なものに見えた でも血へど吐くまで あのまま行って欲しいと思う 今度 じっくり読んでみたい・・・

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA