有機農業

軽トラ自然種まき農法 じゃが堀り雨でできません オーガニック高くね

7月2軽トラ草
今日の写真 うーむ・・・この季節になると毎年 荷台に草が生えるのだけども・・・もちろんこれは我が農園の特殊な農法に由来するものでありまして・・・・名づけて 軽トラ自然種まき農法といいます・・・(すいません嘘です)
 単に不精なだけです・・・

 梅雨本番 予報では曇りで雨は降らないとのことだったけども 午前から雨がどかどか降る じゃがいも堀りを予定していたけども これでは掘れない・・・毎年毎年 この時期になれば言っていることだけども じゃがいもは この梅雨の合間をぬって掘らねばならない だからこそ 関東では作るべきものではないと思っている 湿気がだめなじゃがいもなのに 雨をぬって掘ったところで 当然 湿気は充分にじゃがいもに染み渡っているわけで・・・
 この雨の時期に いかに サトイモが元気で その雨に大きな葉を濡らして喜んでいるかを見れば 一目瞭然
日本人は 里芋を食べましょうよ そう思って10数年・・・・しかして お野菜セットでは じゃがいもが中心なのですね・・・いかんともしがたい

 カフェの通り 100メートルほど行った所に 24時間の大手スーパーがある まあ 便利でいいのだけども もちろん 野菜コーナーを見る そこには有機野菜のコーナーがあります 何がって 価格が高い!というより異常なのだと思います ズッキーニの小さいサイズ 一本 287円!!! でした うーむ・・・・信じられませんわな
我が 百姓ズカフェでは 基本 お野菜の価格は 200円です 宅配セットと同じです なので 場合によっては 有機はともかく 普通の慣行のお野菜よりも 安くなるわけですね・・・しかして ズッキーニ 1本 287円・・・僕ならば 買いません こんなに高くて 一般の消費者はオーガニックは高いな と思わないわけがありません だからこそ 未だにオーガニックの割合は 0・2パーセント前後という結果なのでしょう こんなことをしていて 普及するとは到底思えません そして 287円のうち 農家の取り分が 半分もないと思われます てことは 卸やスーパーが 半分の140円を収奪しているのですね・・・なるほど これがビジネスであり 流通なのでしょう 僕自身は これこそが 最大の敵だと思っています この仕組みを変えない限り 何も変わらないでしょう オーガニックのパイは今後も増えず そして 有機農家同士の潰しあいがすでに始まっているのです  だからこそ パイを分母を大きくしていかねば 最終的に農家自身が自分の首を絞めることになります・・・

 オープンして4日・・・今日こそは雨だから お客さんゼロか?と心配したけども なんとか・・・ランチはもう少しで売り切れでした そして 何がって お野菜を求める人が今日も・・・4日間でお野菜の売り上げが最高でした
やはり 需要はあります 思ったよりも手ごたえを感じます 求められれば いくらでも 畑から店へ直送します
200円で売ります・・・軌道に乗るまで3年 と思っていますが もっと早いかもしれません・・・農園を展開して畑をやるようになって直接販売にこだわって10数年・・・やはり 畑という都市から遠いところではいろんな意味で時間も空間の距離もあって なかなか伝わらないなと思ってきましたが 飲食店は 思ったよりもダイレクトな感じがしています 本物を伝えたいと思っています 今までもこれからも・・・しかして 雨でじゃがいもが掘れんのが痛いなあ・・・(やっぱ畑は大変だなあ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA