新規就農

農業資材ペグが誇り 小作人の農地書類 ねぎらい

今日の写真 これは何でしょうか? はい これは トンネル保温用で使う ひもかけのペグです ま 何のことか一般の方にはわからないと思いますが 用は 冬の寒い寒い時期に畑に野菜を植え付けて保温する際に トンネルをかけるわけですが 風で飛んでいかないように ひもかけをします その際にそのひもを固定するものです
こうして 農業資材も時間も手間もかけて この寒い時期は野菜を作っていきます・・・・僕は 50を過ぎて 何らの財産の類もありませんが 唯一 こうした農業資材はしこたま持っております 20年来かけて 集めてきたわけでして ゆうに 4桁は軽く超えます 写真のペグ1本1本が 100円前後いたします まあ ほんの少しだけ誇れるものが こうした 資材 だということです

年末になり 農業委員会から 農地の貸借書類が届く こうして 今年で期限の切れた農地の書類が 地主さん そして 借りている小作人の僕のところに届くわけです(いまだ小作人よ) 先日もご連絡をいただきまして お宅へ訪ねる 伺うとなんと 別の人・・・・あれ? そうか 名前が同じなのだけども 下の名前が違う まあ 田舎ではよくあることだけども 僕が借りている地主さんの総数は 100人はいないけども 数十人はおりまして 半分以上はお会いしたことがない地主さん 今回の方も 書類だけのやりとりで 今回初めてお会いしました・・・先代のおじいちゃんが デイケアへ行かれているので ということで その息子さんとのはじめてのやりとり そうなんですね こうして 時間が経つと 農地の代は変わっていくのですね・・・・こうした 書類はもう 時代的に形骸化しております ここらではまだ機能しておりますが 日本海側の 限界集落などでは もう 農地もくそもありませんわな いずれ 農地 というものの扱いは この国ではどうなっていくのか 農地法のことも含めて 課題ではありますが 何も変わらないでしょうな・・・・

今日はカフェに赴く カフェと僕のホームページなど管理してくれている 我がIT事業部長 H君と会う 彼は毎年 100キロマラソンに出るつわもの 今年はカフェのフェースブックの乗っ取りや この年末にブログの移転などで とても御世話になっている(はい このブログも移転します お知らせいたしますね) 毎年 年末にカフェ店主も含めて集まって 労を互いにねぎらう そしてお互いにひとつ 歳を取る・・・・
2018年も大変な年でした らいねん2019年は 果たして・・・・いかに・・・まずは ユーチューバーを目指します・・・あれ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA