田舎暮らし

袋つめ パン釜 百姓同志

ebc079d9.さて 今日の写真 昨日の出荷風景である このように野菜を畑から収穫して軽トラに山積み 古民家に運び入れて 箱ダンボールに詰めていく ま 口で言うのは簡単だけど これがけっこう時間がかかる でも僕はまだ楽なほう 慣行農家さん(普通の農協へ出荷して農家さん)などでは この収穫してきた後が大変 きれいに洗って時には乾燥させて さらにきれいに袋つめ などなど 畑からもってきただけでは 商品にはならない 僕はいつも 仲間の有機農家から (もっときれいにしろ!)と言われる 時には人を雇っても きれいにして袋につめろ と・・・ふーむ がんばっているのだけどね・・・と 情けない言い訳をしてみる

 さて 今年は各種イベントに出てみたりしたけど この冬は 方向転換 まずはこの古民家をなんとかしたい で 第1弾 パン釜を作るべく ネットで調べたりしている 本格的なものを作るにはかなり 難しそうだけど とりあえず 簡単にピザなどを焼けるようにするには 昔食べたことあるけど ドラム缶でもいけそうだ 予算もそれほどでもなさそうだ
ということで 将来は小麦を作って 粉を挽き パンを焼こうか ま それがどう 今後に繋がるかはわからないけど・・・

さて 今日は昼すぎに 一人の人がやってくる 昨年の今ごろちょうどおこしになり 2度目 同じ新規就農した百姓仲間 ここより随分遠い山奥で 野菜セットや米 各種加工品なども含めた 多角経営をされている 有機農家さん 実は昨年来たときもそうだったけど プライベートで少し問題を抱えていて いくつか助言申し上げた そして あれから一年 またいくつか進展したものもあり また 相談に・・・とのことで わざわざ来てもらった 同じ 有機農家ということで プライベートで抱える問題も 僕が持っているものととても似ているし 仕事の話も 他の人では実感が湧かなくても ホームページ抱えて 直接消費者とやりとりしている 苦労は お互い同じ 彼曰く(あんな田舎の山奥で一人でやっていると この農業ブームとやらに どんどん乗り遅れているようで・・・)と 不安を覗かす 全く同感だ たぶん 僕らのような こじんまりとした有機農家は おしゃれな農業ブームとは 一線を画して 自分の道を進むしかない 僕も今日彼から いろんなヒントをいただいた 会えてよかった お互いの健闘を讃えて またの再会を楽しみにしたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA