新規就農

d232f082.jpgブログに写真が貼れないないようなので ひょっとして 今日も写真がないかもしれません
予定では 3尺ささげ の写真です これももう 終盤だ 今年はおくらが良くないのが痛い 例年だと わんさか取れているこの時期 うう・・・対して 大豊作だったのが かぼちゃ 陽気が良かったというのが大きいと思うけど 定植して密閉トンネルをして 外す時も 裾だけ開けて しばらく天井を守っていて雨避けしたのが 良かったか そして 畝間の麦マルチ 毎年やるけど 実はあんまり草対策にはなってないので 今年は半分を 緑肥を播いたのが良かった 暑い時期になって きれいに倒れてくれて その上につるが張った
 来年からは このやり方でやろう

今日も朝から雨予報だったけど 結局雨降らず しかたなくくもり空の下 タンクに水汲み畑に撒く ほぼ1か月 まともに雨が降ってない 台風が発生したようだけど 強風はいらないけど 雨がしっかり降ってほしい・・・ 茄子がよく持っていると思う 茄子できるだけ 株間を取るようにしたけど やはり広いほうがいい 通常60センチだけど 本当なら1メートルぐらいがいいのかも・・・最終的に収穫量は変わらないという話みたいだ

 マイトラクターが返ってきた びっくりするぐらいお金取られたけど エンジンの見える
側面のカバーを外すと 中はぴかぴか 前輪のオイルの滲みもなくなり これでほぼ完ぺき これ以降は 自分の使い方と点検次第・・・農業と言えば作物を作ることで 植物という命を育てる仕事 それは どちらかといえば生ものと接する感覚 そして 今の農業で ヘクタール単位で畑をする 僕らはもうひとつ 機械と向き合う感覚も必要になる 僕は車の免許を取ったのは 20代後半 サラリーマンで営業をしていたときには 明らかに運転はへただった もともと僕は文系で機械の類は苦手 デジカメや携帯なども 同じ手順でしか使うことができない 機械というものに対する感覚が もともと得意ではない 
 センスのある人ならば 車同様 エンジンの音を聞けば なんとなく原因がわかる 的な
ものがあるのかもしれないけど 僕にはないみたい ま でも仕事だからね なんとか大事に扱いたい 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA