新規就農

畑の簡易トイレ ブログ7年目 将来の家その展望

1月9簡易トイレ

今日の写真 笹竹を切っていると 中から出て来た ああ 畑の隅に神奈川時代作った簡易トイレで使っていたこの便器 ここ成田に来てからも A畑と呼ぶメインの畑の隅において たまに用を足していたわけだけど 竹に覆われてしまっていて 今回出て来た うーむ また 簡易のトイレを畑の隅に作るかな・・・

 さて 2012年に突入 このブログも2005年の1月から書いているわけで 7年という歳月が流れた なんというか 一言では言えない 昔の日記を読むと まあ 畑のやり方も含めて かなり稚拙なのは否めないけども 客観的に見て なんらかの 情熱のようなものは 持ちながらやってきたのだろうと思う 
 ま でも 今でもこうして 有機農家というこの国ではいまだに やっていくのが一つの奇跡のような職業をやらせてもらっているのは 運が良かっただけの気がする この7年の間には それこそ いろんなことがあって きわめつけは 農園移転と 昨年の原発だろうか・・・(だって 農園移転する農家って聞いたことある? そして 畑やってたら 放射能降ってくるってこれまた聞いたことある?)
 
 で 2012年に入って 今 将来のことを考えるに どこかに 拠点となる家を建てようかと・・・ ま 今の借りている古民家は 結局のところ 5年経ち どうにもかなりの資金を投入せねばいけない状態なので それならば どこか自分の気に行った場所に 最初から 家を建てた方がいいかと考えたわけですね 
 ま 僕自身は どこでも寝れればなんでもいいのだけど 最終的には なんらかの この地域活性化の拠点のようなものを作るには ある程度 人が集まってこれるような畑がある家が欲しい そして そこには 少人数だけども スタッフというか 若くて農業をやりたい人々がいる雰囲気を作りたいと思っている 
 当然 金なんてないし 何も持ってません 昨年の原発以来 顧客は減り 当分は家のことなんて 何も考えられる状況ではないけども こんなときこそ しっかりとした 目標を立てて 頑張っていけたらと思います
 てことです・・・あ 1月22(日) 畑ツアー まだまだ募集しています! どうぞ お時間ある方は お越しくださいませ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA