野菜あれこれ

酒の席 東電書類 じゃがいも掘り

6月14東電賠償書類

その昔 水商売をしていたせいで 昨日の農家の懇親会もそうだし 先日のシュタイナーイベントの打ち上げもそうだけど 酒の席というのはとにかくも落ち着かない 元支配人にとしては 誰か一人でも つまらなそうにしていたり
何か思案げな感じだと どうしてもアンテナがそちらにいきがちで 自分のことに集中できない そして相談に乗ったりしているうちに 知らずに 恋に落ちて何度人生を失敗してきたのか・・・(そんなことはどうでもいいですね失礼しました・・・)

 さて 今日の写真 東電から大量の書類が送られてきました・・・ふう これを今から全部読んで そして 補償額を自分で計算して書き込み返信封筒で送り返し そこから担当者が決まり 折衝が始まりという段取り・・・全くもって気が重い 当然 僕のようなどこの組織にも属していないいっぴき狼の農家は立場は弱い 某JA関連の補償は個々には限定されず 一括して出されたようで うらやましいにもほどがある 僕の場合 市場価格とは一切連動していない 自分で価格を決めてすべて自分の顧客に販売している どこをどう証明すればいいのか・・・ふう 今から頭が痛い 当然 何度も電話口で担当者に怒鳴ることになるだろう 相手を人と思うから疲れるのか・・・いっそコンピュータかなにかで 対応してくれたほうがかえってこっちも気が楽なのかな・・

 梅雨に入ったようだ 今週末からいよいよじゃがいも掘りを始めようかと思うけども どうやら天気が良くない さあ 天気とにらめっこしながらだけども 僕の場合 もうひとつ問題が・・・バイオダイナミック農法というものは 根菜の日とか葉物の日とか決まっていて それに合わせて種まきしたりするけども 特に大事なのが 根菜の収穫
 そして 貯蔵期間が長いものが最重要課題です 根菜を葉物の日に収穫すると傷みやすい・・・なので できるだけ 根菜の日に収穫したいわけだけども まずもって 天気 雨の日には掘れない そして僕の場合 すべてを一人でやっているので 機械で掘り上げて それを収穫コンテナに入れて をひたすら繰り返す 効率の悪さは半端ではない などなど いくつかのテーマがあってそれを乗り越えてのじゃがいもの収穫となります でも 今年のじゃがいもはいい素敵な芋となって お客様のところに届くのを楽しみに掘り上げます どうぞ よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA