有機農業

トンネルの張り方・・・(強風バージョン) 春にはまた動画を・・・

1月10トンネルのはりかた
今日の写真 さて ちょっと専門的な話・・・この時期 露地でどんな野菜を作るにも トンネルは必須 しかして 当然風はびゅーびゅー 風が強いから トンネル張るのやめよう などと抜かしていたらば それは プロの有機農家とは言えません てことで 風があろうが やりが降ろうが 某ファーストフードに異物が混入しようが 靴下に穴があいてようが トンネルは張るのです必ず・・・てことで これが我が農園の最新トンネルバージョン・・(これは強風用バージョン)
 ピアノせん(と僕は研修時代から呼んでいるダンポール)と まいかせんを使います 最初にピアノせんで抑えて
その後から まいかせんで決めていきます 最終的にクロスで張るので土寄せなしでOKです 当然 つり竿と飛び出しペグを使っての一人での作業です 最初のぴあのせんでトンネルを押さえる際に 片方の端っこを決めたら反対を決める前にぴあのせんで抑えていくのが肝です・・・・て 何のことを言っているのか経験者にしかわからないと思いますが・・・農業のこうした技術というのは 特許などありません 人がやっているのを見て いいな! と思えば なんでもとにかく ぱくることです 優秀な人というのはいるもので そうした技術をとにかくいくつも重ねていけば やがて 不可能と思えたこともいつしかできるようになるのですね・・・・

 さて また そろそろ 動画をやろうかと思っている ゆーちゅーぶの投稿動画ですね 僕のホームページを見てくれたらわかりますが 3年前ぐらいには かなり畑の動画を撮影していました 実際の農作業を見て欲しいなと思いまして 自分なりに工夫してやっておりました (頭にデジカメをはさんで撮影しておりました)
しかして 最近はいろんなものがありますね ウエアラブルカメラというように 最新式のは帽子などに簡単に取り付けて撮影できるようです ずっと 動画をやっていたのですけども あるとき なんというか 飽きてしまった そして あまり反響もなかったのですね でも またやりたくなってきました モチベーションがすべて・・・これが 有機農業の基本でございます たとえ 誰も見てなくても 自分がやりたければやればいい ということのようです
 てことで 今はまだ 引越しやら何やらで 忙しくて手がつけられませんので 春あたりを目安に やってみようと思っております・・・・


1月10トンネルのはりかた
今日の写真 さて ちょっと専門的な話・・・この時期 露地でどんな野菜を作るにも トンネルは必須 しかして 当然風はびゅーびゅー 風が強いから トンネル張るのやめよう などと抜かしていたらば それは プロの有機農家とは言えません てことで 風があろうが やりが降ろうが 某ファーストフードに異物が混入しようが 靴下に穴があいてようが トンネルは張るのです必ず・・・てことで これが我が農園の最新トンネルバージョン・・(これは強風用バージョン)
 ピアノせん(と僕は研修時代から呼んでいるダンポール)と まいかせんを使います 最初にピアノせんで抑えて
その後から まいかせんで決めていきます 最終的にクロスで張るので土寄せなしでOKです 当然 つり竿と飛び出しペグを使っての一人での作業です 最初のぴあのせんでトンネルを押さえる際に 片方の端っこを決めたら反対を決める前にぴあのせんで抑えていくのが肝です・・・・て 何のことを言っているのか経験者にしかわからないと思いますが・・・農業のこうした技術というのは 特許などありません 人がやっているのを見て いいな! と思えば なんでもとにかく ぱくることです 優秀な人というのはいるもので そうした技術をとにかくいくつも重ねていけば やがて 不可能と思えたこともいつしかできるようになるのですね・・・・

 さて また そろそろ 動画をやろうかと思っている ゆーちゅーぶの投稿動画ですね 僕のホームページを見てくれたらわかりますが 3年前ぐらいには かなり畑の動画を撮影していました 実際の農作業を見て欲しいなと思いまして 自分なりに工夫してやっておりました (頭にデジカメをはさんで撮影しておりました)
しかして 最近はいろんなものがありますね ウエアラブルカメラというように 最新式のは帽子などに簡単に取り付けて撮影できるようです ずっと 動画をやっていたのですけども あるとき なんというか 飽きてしまった そして あまり反響もなかったのですね でも またやりたくなってきました モチベーションがすべて・・・これが 有機農業の基本でございます たとえ 誰も見てなくても 自分がやりたければやればいい ということのようです
 てことで 今はまだ 引越しやら何やらで 忙しくて手がつけられませんので 春あたりを目安に やってみようと思っております・・・・

3 thoughts on “トンネルの張り方・・・(強風バージョン) 春にはまた動画を・・・

  1. 動画、楽しみにしています。弓木野さんのブログを見るきっかけになったのも動画です。反響がないなんてとんでもないと思いますよ。弓木野さんのブログチェックしだして3年くらいになります。応援しています。頑張ってください。

  2. >そうでしたか・・・それは大変恐縮でございます・・・はい 頑張ってブログの更新とともに 動画も検討しようと思います ありがとうございます

  3. はじめまして。わたしは今年大阪府内で新規就農するものです。いままでの動画ほぼ全て拝見しました。とても面白くとても勉強になります。動画再開とのことですので、楽しみにしています。
    >そうですか・・・それは恐縮です 新規就農どうぞ頑張ってくださいませ はい 近いうちにまだ動画再開の予定です どうぞ よろしくお願いいたします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA