新規就農

冬の次は梅雨 新規就農者の後継問題~鶏に一生を捧げる方募集!

8月28朝焼け
今日の写真 暑い暑い夏の季節の朝焼け・・・・今日も朝から雨 夜中から降り続く 畑はぬかる 仕事がこれでまた遅れる まるで梅雨のようだ 4月の頭には晴天が続いたのだけども ここにきて雨ばかり まったくもって頭が痛い かぼちゃ前半戦350株あまりが 育苗ハウス内にて (早く俺を畑に植えろ)と催促している しかして 畑の用意ができませんわなこれじゃ 4月の終わりには 夏野菜の本命 ナス・ピーマンが始まる うーむ 怒涛のごとく迫り来る・・・

 園芸屋に寄る前に いつも卵でお世話になっている にわとり村さんへ研修生を連れて見学に行く 鶏の放し飼いというものがどういうものか を直接見てもらうためだ そして 今度直営のカフェを7月に出店する話もにわとり村さんにさせてもらう そこで お願いというか とても驚く話があった にわとり村さんはもう 30年あまり ずっと新規就農しておやりになっている 僕よりも1世代上である 娘さんが外国に行っているという話は聞いていたけども その外国で現地の人と結婚して 子供を連れて帰ってきたのが 2年ほど前か・・・ま 僕的には これで 後継者もいて安泰 と思っていたのだけども どうやら 鶏の世話など 後は継がないようだ ふーむ 後を継がない ということで (若くていきのいい若者がいたら紹介して欲しい 後継者にしたい)とのこと どうやら 外の人に託したいようだ もちろん 販路もしっかりしているし すでに形は出来上がっている あとは 技術をしっかりと習得すれば食べていける 何よりも 一本背中に筋の入った旦那さんの下で 働けるということは いろんなものを学ぶことになるだろう その経験は金では買えない・・・・

 僕も20年すれば 70になる 当然 そのときには今のように働けない 新規就農して 食べていけるようになり 成功したとして その次には その展開した畑や田んぼはどうなるのか? ふーむ 新規就農するときには そんなことは誰も考えないだろう 子供がいれば そこを継ぐ可能性がある しかして 僕にはいない にわとり村さんと同じで 後継者問題 というものを今後課題として考えていかねばならないだろうと思う 飲食店もやっていくことだし・・・てことで わが農園の研修生も引き続き募集しておりますが この にわとり村さんの後継者 かなり 素敵な条件だと思います 若くて一生を鶏に捧げる!という 気概のある人いましたら 紹介いたしますので ご連絡くださいませ! よろしくお願いします! 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA