新規就農

かつ!

975b2343.今日の写真 落花生の種蒔きです 畝を立てて そこに種を播いて行きます 少し早いですが なんせ9月までに間に合わせないといけないので 早めにやります

 午前中 出荷小屋にてお野菜をダンボールに箱つめしていると 誰かが来られる びっくりして 対応すると ホームページをご覧になって お近くなので見学に来たとのこと
 この方 県がやっている なんとかファーまー制度なるもので お勉強中とのこと
で 本当に無農薬で野菜ができるのか など聞きたかった様子 なるほど
できるだけ わかりやすく お話する 有機農業の現実 や農業を取り巻く環境に着いて話す 毎度のことだけど 本当のことは ほとんどの人は知らない しょうがないですけど・・・
 
で 僕が思うこと なぜ農業だけが素人同然の人が人を教える立場にいるのだろうか? 今日来た方の素朴な疑問 農薬を使わなくては本当に野菜はできないのか? の質問にその
教官の人は はい できません と答えたそうだ ふーん じゃ 僕の畑はなんなのか?
 有機農業をやっている人は全国にたくさんいる で がんがん商品としても出回っているし すでに大手も含め 有機野菜同士の競合も始まっている その時代にいまだそういうことを言っている人がいる しかも学ぼうとしている方々に あきらかに間違った情報を伝えている 野球の解説者は当然ながら 野球経験者であり その道のある程度まで極めた人ではないだろうか? なぜ 自分で野菜を作って自分で販売した経験の全くない人が 野菜の作り方を教えることができるのだろう?

その昔 僕も何もわからない時代のとき 公共機関や農協に行った でも今振り返ると その中で 実際に農業で生活している人は誰もいなかった そして何の参考にもならなかった
 やはり 今だ この国では農業は水のみ百姓がやる レベルの低いものだ という風潮があるからかな でも そんな時代は俺たちが変えてやるぜ baby-(ひさびさ)

1 thought on “かつ!

  1. http://waTAGSonia.com/blog/agri_index.html
    という農家のみなさんのブログを新着順に表示するページを作りました。
    このページからリンクを貼っております。
    勝手に、すいません。
    (ご迷惑でしたら、お手数ですがご連絡下さい。)
    更新を楽しみにしています!
    今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA