有機農業

畑を離れた自分

ba23da7e.天気のねたは もういいだろう 畑の周囲の田んぼに水が入り初めて ぼちぼちと代掻きが始まる このあたりは一枚が一反程度の まさに家庭菜園的ほぼ自給用田んぼなので わりとみなさん手作業 乗用のトラクターも みんな 20馬力前後で こじんまり なので とんぼみたいのを使っての代掻きをやっている人もいる 田植えは6月に入ってから でも 今年はたぶん苗の出来が遅れるだろう

てことで 僕の畑のほうも 玉ねぎの収穫が遅れている 早生の品種がほぼ全滅してしまい残っているのは 中手と晩生の品種のみ で 先日ためしで カレーでも作ってみようと思い
何本か抜いてみると これまた がっかりするほど玉が小さい 思わずため息が出る
 今年もあまりよくないな と判断 落ち込む

今日の出荷 えんどうが適期を迎えている 何十分かかっても全部一人ではとりきれない はー お客さんにも できるだけ入れるけど そんなにえんどうばっかりあってもなあ・・
大根の2本目と3本目が 重なる うーん どちらを出してもいいけど どちらにしろ 全部は出荷できない 1つのお野菜セットに大根 何本もいれるわけにはいかないし ここらへんがセット野菜の泣き所 

ヤンキースの松井がけがをした それで試合に出れなくなった 松井のコメント (今まで朝起きて 毎日野球場に行くのが10年ずっと続いてきて 今はそれがなくなった それが今は一番感じること) とのこと うーん そうなんだろうな 僕の七沢農園も 9月で終わる 
 すると 月 水 金 と週3回やってきた出荷もなくなる 今は想像できないけど 待ってくれてる お客さんがいるから 気をはってやってこれたということが 実感できるだろう
 畑からしばらく 離れた自分というのは 全く想像できない 毎日どんなことを感じるだろうか? 今日の写真 生育中の とうもろこし 今年は鹿に食べられないように・・・ 

4 thoughts on “畑を離れた自分

  1. 今日はようやく晴れましたね。
    でもまた雲行きが。。。

    ともあれ、お互い怪我のないように、頑張りましょう♪

    あ。昨夜NHKで休耕地の大規模開発特集やってました。
    ちょっとハテナ?な面もありましたが面白かったデス。

  2. 晴れたり 雨降ってきたり わけわからん天気でしたね そうですか 僕は見てなかったですが たぶん 大規模に施設をどかーんと投資して どかーんと同じ品種の作物ばかり 作るというパターんではないでしょうか? 

  3. ↑おっしゃるとおり、ビンゴです♪

    小松菜を年に7回収穫、おばあさんを使って効率良く(!)作業。
    これでいいのか???という面もありました。

    ほか、NHKでアマゾンで収穫する大豆の争奪戦を特集してました。
    日本はこのままいくと兵糧攻めに合うのは間違いなしです。
    しかし穀物メジャーのえげつない商売にはびっくりです。
    ここでも効率重視、農薬散布に耐えられる遺伝子組み換え大豆がもてはやされてました。怖いデス。。。。

  4. そうですか たぶんNHKぐらいしか そんな危ない取材はできないでしょう アメリカの大手穀物メジャーの会社は とんでもなく危険です 種と農薬をセットで売るなんて 発想は 日本人からは出ません 日本はまんまと その穀物メジャーの手のひらに乗ってるんですね この流れを食い止める可能性があるとしたら 小さい小さい 循環の輪を 広げていくしかありません まずは 個人のレベルから・・ ゆくゆくはグループで そして より大きなコミュニティへと 拡げていくしか 方法はありません  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA