新規就農

『 百姓農園 』 って よくね?

ebbb2f7b.モーニング娘は 今現在何人で活動しているのか?は さておいて みなさんいかがお過ごしでしょうか?(農業者が必要な情報なのか?)

 さて 今日の写真 野菜の種です 通常ならば トマトやなす ピーマンなどの夏野菜はすでに育苗を始めていないといけないのだけど 今年は移転が4月なので 少し遅れる
まあ 夏本番には間に合うようにしたいと思う こうしていろんなところから購入するとき百姓はわくわくします どうせ毎年 思うようにはいかないのだけど この種の袋をにやにや見ているときだけは たわわに実った野菜たちに 思いを馳せます そうした思いに拍車をかけるのは 今 市販で買って食べている野菜の味です おいしくないのですね 冬ねぎはみんな固いし苦味が多い キャベツや白菜は 甘くないし なんか力がないのですね 以前は食べ放題だった野菜を 早く作りたいと自然に思います

注文していた播種機が 後輩HD氏より届く うーん 気分がいい 高い買い物だけど これで大幅に能率があがる(そんじょそこらのものとは違うのです) 関東の有機農家はHD氏に
資材の手配を頼むといい 仕事は正確で速い 最高です

さて ここで 大発表です 新たな農園の名前を決めました

『 百姓農園 』 !!!!!

どうでしょうか?おそらく みなさんのそのまんまじゃねえか?という突っ込みがあるのは当然だと思いますが シンプルにしてみました まあ 前の農園の名前も迷って結局は土地の名前にしてしまったし 以前 畑の会とかで 仲間に農園の名前を聞いてみたのだけど
(大日本農園)とか (農園ランバダ)とか 誰も真面目に考えてくれなかった (ランバダって畑で踊るんか?)

で 百姓ブランドというのを立ち上げたいと思います 百姓の塾 とか 百姓の店 とか 百姓の朝市 などなど コンセプトは 百姓の百姓による 百姓と消費者のための農園です
そして いつの日か 百姓村 というのを作るんだあああー と決意しております
 まずは 売上げ100億といきたいところですが 100円 200円と地道にやっていこうと思います ということで どうぞよろしくお願いいたします
(名前ださくねえ? とか多岐にわたる批判がある方は どうぞ僕の家まで来て下さい でも入れてあげない ドア越しの対応とさせていただきます)

4 thoughts on “『 百姓農園 』 って よくね?

  1. ええええーーーーっ
    ええーーーっ
    えーっ
    百姓農園ですかーーーほんっとにそのまんまですねぇ
    先生学園、シェフレストラン、大工工務店、みたいな感じでしょうか。
    ま、ランバダに一票入れたわたしはどうこう言える身ではありませんね。
    あまりに素直で逆にインパクトはありますね。

  2. あああ そうか そう言われてみればそうなんですね 今気付きました ただ これから自分がやりたいことを考えたら こんな感じなんですね さわやか農園とか そういう名前はどうも ぴんとこなくて・・・・ 

  3. う~ん。。。反対はしませんが(笑)

    不退転の意思を持って営業されるなら
    「弓木野農園」が一番かと♪(あくまで自分調べ)
    「弓木野ファーム」でも可?

    え~どなただったか農業営んでおられる方の名刺に
    「百姓・○○○○」と書いてあり、うひゃあカッコいい~♪と。

    名刺は「百姓・弓木野 毅」にしたらいいかも(笑)

  4. もちろん 名刺はそのまま 百姓と名乗ります 僕の苗字はちっと変わっているので 読めないのでは?というのが 心配でして・・・ 初対面で読めた人は今だかつていないのですね・・・ (モンゴル出身と言うと100%信じます)

natsu へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA