天候

特に題なし

4e74db80.王子サーブと PCサーバの違いって何?(哲学的問いかけか)
自分の無知をさらけ出したところで 昨日の雨はしっかり降ってくれてこれで畑に植えたかぼちゃなども根が活着してくれたことだろう さんきゅー 

奄美大島が梅雨入り 例年に比べ15日遅いようだ やはり今年は雨は少ない様子 てことは トマトは良いけどナスが厳しいということになるかな 今年はなすの敷きわらがない
さあどうするかね・・・

バイトが始まり忙しさに拍車がかかる 一日も早く農園の運営を軌道に乗せたい がしかし作物というのは人間のがんばりなんて多少しか反映しない お あいつ頑張ってるから通常60日かかるけど 半分の30日で出来上がりにしてやるか? なんて殊勝なことを言う作物はない たまに頭に来て生育中の野菜蹴ったりしてるけど(人間が悪いんだろ) たぶんそれはネガティブな味に反映される可能性あるので 控えたい
 
遅く播いたねぎ苗の除草に手間取る 3時間を越えるとなにやらぶつぶつ言っている自分がいて怖い うーん 暑さのせいということにしとこう

今日の写真 ようやく出てきた里芋(遅い!しかも発芽全くそろってない 蹴ろうか?)

6 thoughts on “特に題なし

  1. なすは堆肥マルチや糠マルチで代用もできますよ。
    糠は抑草にもなるのでおすすめ。
    大量に必要ですが・・・。

    たちが高くなるナス限定ですが
    麦を根本に蒔いてしまうのもいいですよ。
    経験上では堆肥よりも生育がいいです。
    定期的に出穂する穂を刈り取ってやらなければならないのが
    難点ですが。

    どちらにしても有機は手間がかかりますね(笑

  2. なすの畝間 堆肥やぬかで草抑えるのは厳しいでしょう ぬかここらだと 1体
    300円前後なので 割りにあわないと思いますが・・やはり 麦マルチを播いてやるしかないですかね 有機は手間がかかりますです 金あったら防草シートはるのですが湿気欲しいので 本当は麦わら敷きたいですけど・・・

  3. 防草シートは水を通すのがポイント。シートの下はいつも湿っていて,めくって追肥も出来ると思います。敷き藁と比べてデメリットは有機物の補給にならないことぐらいでしょう。

  4. 潅水チューブですね 防水シート何年も使えそうだし 便利でよさげですよね でも値段が高い・・・自家用ヘリ所有のかぜだよりさんからすれば微々たるものでしょうが・・・

  5. いや,灌水どうこうじゃなくて,防草シートは雨を通すので通路の保湿性は敷き藁と同じですよ,ということです。むしろ高いかも。
    製品価格は高いですが(平米90円くらい),耐用年数と設置の簡単さ,その後省ける除草の手間を考えると非常に安いと思いますが。仮に5年しか持たないとしても,1m幅の通路50mが1夏で900円ですよ。除草バイト1時間雇ったら終わりですよ。

  6. そうでしたか あれは雨通るのですね おおさすが耐用年数まで計算にいれてのことですね はい 是非検討してみます ありがとうございますです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA