天候

台風の被害

5ded4e6a.今日の写真 台風により完全に倒壊したトマトのアングルパイプです 今回の台風は風が強くて それが関東をまともに直撃したようだ 同じくインゲンのアングルが倒壊した そして ピーマンは7割が枝などが吹き飛び 壊滅状態 なすも半分以上はやられた 生育中のキャベツ 白菜などはなんとかなりそうだが 防虫ネットや被膜資材はすべて吹っ飛び 最初からやり直し・・・
 倒壊したアングル 倒れるだけならまだいいが この写真にあるように これだけ曲がってしまったらもう使うことはできない 被害総額・・・やめておこう むなしくなるだけ

せっかく出荷も始まり 10月からの本格的なスタートへ向けてというところだったのだが これには参った 全部いったん元の状態に戻すのに何日かかるだろうか・・まあ 育苗ハウスや資材小屋が壊れなくてよかったとするべきだろうし 倒壊したアングルも近くの家などを直撃しなくて良かったとも思う この忙しい9月にこんなことになろうとは・・・

天候や 気温 そうした外的要因に左右されない仕事が心底うらやましいと思う 日頃はお天等様のおかげで飯を食べさせてもらっているが こんな時は うらめしく思わずにはいられない 今日は視線が地面をさ迷っていた一日だった 冗談1つ思い浮かばん 台風とか何度やられても慣れないものは慣れない 残りの百姓人生 あとどれくらい被害を受けるのだろうか 誰か教えて欲しい 

2 thoughts on “台風の被害

  1. こちらは、雨量がすごかったです。
    うちは、前日にミニトマトの雨よけフィルムをはがして、崩壊の危険を避けましたが、そこまでの風ではなく、ミニトマトだけが果てていきました。
    他の人の畑では、あちこち、トンネルが飛ばされていました。虫が入る前に直していたと思います。ズブズブで大変だったと思います。

    人参のことを考えると憂鬱ですし、この先の作付けのことを考えても明るい未来はなかなか開けてきそうにありません。でも、種を蒔くしかないですよね。

  2. 次の台風への教訓になってしまいますが(笑),雨よけパイプは弱すぎるので,今回のような大風が来るのが分かっていたら,とびらさんの言うようにビニールは剥がしてしまうのが得策でしょう。最悪,やばいと思ったらビニールはカッターで切ってでもパイプを守るのが正しい選択だと思います。
    成田はここより風が強かったのかもしれませんが,防虫ネットが飛ぶのは,かけ方の問題もあると思います。正しいかけ方は,「農家の店ひでひで」まで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA