野菜あれこれ

夏野菜の種まきスタート と 一日8時間労働

2f144abf.はてさて 今日の写真 はい温床も踏んであとは夏野菜の種まきがスタート 本日はバイオダイナミックカレンダーで果菜の日ということで 夏野菜のメイン トマト・なす・ピーマンの種まきです 2月のこの時期に種まきをして育苗をして 5月に畑デビューとなります そして ものによっては 10月・11月までという長期にわたっての作物作りとなりますので この種まきは始めの一歩ということで ある種の緊張感が走ります 苗半作という言葉があるように 苗作りがとても大事な野菜なので これからの苗の仕立てが最初の関門となります でもなにはともあれ この夏野菜の種まきが始まると 本格的に 畑が動いてくる感じでわくわくもします 病気や虫 台風などなど迫り来るものはたくさんあれど 是非とも今年もたくさんの実りが もたらせられますように・・・・・グレート・スピリッツに祈りを届ける

昨夜 なにげなくパソコンをしながらテレビの映像を見るともなく見ていると ドイツの仕事事情がやっていた なんと!!! ドイツでは一日8時間労働と法律で決まっていて(俺の半分か) 夜8時以降の残業もなし(違反すると企業に罰金が課せられる) 年間にして有給休暇は42日あり 休日やバカンスもあわせると なんと 年間で5ヶ月の休みがあるらしい・・・・ うーむ うーむ これを聞いた日本人の多くは はらわたが煮えくりかえって たぶんお腹でお茶がわかせるだろう たぶん多くの人はこれをうらやましいと思わない人はいないでしょう(はっきりいってドイツ人に生まれたかった)
 でも 思う 仕事というのは少なくとも 僕にとっては生きることそのものだ なので 時間とか休みとかいわれてもよく区別ができない おそらく働くことを食べていく手段と割り切っているという前提があるから そうしたやりかたのほうがいいと思えるのだろう もちろんそれで充分生活していけて 豊かなひとときが家族や仲間と過ごせることは素晴らしいと思う でも レジャーってそんなに楽しいとは思わないけどな (ああ でも有給休暇て休んでもお金もらえるんだよね いいね 僕に当てはめると 野菜をお客さんに送らなくてもお金もらえるということ?そんなわけないよな・・・今 険しい顔をしたお客さんがたぶんいるな) 

1 thought on “夏野菜の種まきスタート と 一日8時間労働

  1. いよいよ夏野菜の苗作りですね。日本人の労働時間は長いですね。昔を思い出しますよ。同じ長くても好きなことは苦にならんでしょう。好きなことやりたいことを仕事にするというか仕事として認めてもらうことが最高です。残念ながら金になるかどうかは別問題ですが。物より心です(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA