新規就農

6月1週 『旬の有機野菜セット』~梅雨入り編 農業をやろうとする方へ

718d33f3.今日の写真 本日初出荷のコールラビ そんなにたくさん作ったわけじゃないけどまずは第1弾が完成 野菜セットに入る 6月に入った第1週 『旬の有機野菜セット』~梅雨入り編 

新じゃがいも・大根・人参・キャベツ・白菜・カリフラワー・コールラビ・小かぶ・サラダ菜・水菜・レッドマスタード の11品目

まだ出荷できる野菜はあるけど たくさん入れすぎてもお客さん困るので 少し押さえ気味にする 大根100本の注文があったというのに まだ大根は腐るほどあるし キャベツもどんどん次のベッドが出来上がってきたので これまた山ほどある 夏野菜が出遅れているので 長くもたせたいのだけど どうなるか・・・

例の軽トラの件で いつもお世話になっているYさんより電話をいただく 泣きたい気分のところ随分慰めてもらう ついでに余分に余っているお野菜の注文までしていただいた そのすぐ後に 長年お世話になっている 平塚駅前の nonona(ののな)さんより連絡いただく 体のことなども心配していただく どちらもありがたいことだ いつも言うことだけど 今のお客さんがいなかったら たぶん 農業はやめていたと思う 直売所とかどこかの第3者に出荷する形だったら 農園移転の段階で僕はあきらめていたと思う 直接お野菜を食べていただいて その繋がりがあるからこそ 赤字だろうと 畑で野菜が全滅だろうと必死になる 僕に限らず人間はみんなそうなんじゃないだろうか 不特定多数の顔の見えない大勢よりも わずかばかりでも人となりや顔のわかる方のために 一生懸命になるのは 自然の摂理だと思う 

さて 今日のねた 『農業をやってみようと思う方へ』 昨日の日記に農業に憧れを抱く方からの書き込みがあったので 僕なりに簡単な道筋をご案内したいと思う(あくまでも僕の意見ですので他にいくらでもやり方はあります)
 ①けっして会社をやめてはならない・・・・できるかどうか考えている段階では会社や安定した勤めはやめてはいけません 日本は転職して収入が上がる人はまれです その給料でお金を貯めること 実際に始めたらみんなお金で困るのです
 ②週末に家庭菜園を始めること・・・実際にベランダでも市民農園でも野菜とか作ってみることです それで満足するのならばそれでOKです 人生を路頭に迷わせることはありません 少しやってみて楽しかったりもっとやってみたいと思うのかそのあたりをよく見てください 
 ③農業で食べていくのか?それとも 田舎暮らしとか自給とかそいういうことがやりたいのか? 実はこれが一番重要で道を誤るパターンが多いところです 農業で食べていくということは サッカーや野球でプロになるのと同じで とても狭き門です 当然トレーニングも最初から趣味のレベルでやっていては無理です しっかりとした営農計画を立ててことに当たらねばなりません そうではなくて 田舎暮らしとかのんびりしたいとかであれば それは 田舎への別荘暮らしというコースになります こちらはそんなに難しくありません お金さえあれば いつでも可能です 空いている畑は田舎にはごまんとありますので 移住してからはよいよいです どうぞ楽しんでください(村八部には気をつけて)
 ④ それでも 農業でやるんだ!という人はここで初めて 会社や勤めをやめる前に 休みを利用して すでにやっている農家や法人などに通って計画や就農の段取りをしっかり相談してみることです この場合 公共機関ではなくて(もちろん最初のとりかかりではいいですが)実際にそれで食べているところに赴くことです 株で儲けようと思っている人は大学の先生のとこには行かないのと同じです もちろん 通常の起業のように考えることは重要です 家も畑の機械もある既存の農家がやめるという産業に飛び込むのですから よほどの覚悟と何かオリジナルなアイデアがなければ難しいです そしてようやくそのあたりが見えてきましたら 会社をやめて 研修など実際の技術習得となります どうぞ目の色を変えてがんばってください 成功したら あなたは一国一城の主です 

以上ですが もちろん私の偏見に満ちた意見ですので 何の参考にもならないと思う方もいると思います どちらにしろ 農業をやろうと考えること自体 意義あることだと思います どうぞ がんばってください あ 余談ですが 僕のようになってはいけません 僕の場合農業やる前から何かがすでに破綻していたのであって それは農業をやってからではありませんので あしからず御了承くださいませ(今 同意しやがったな!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA