野菜あれこれ

栗かぼちゃ 最後の暑 ネットの繋がり

a7025b5f.jpg今日の写真 栗かぼちゃ かぼちゃがおいしい季節になりました 若いころは かぼちゃや里芋を好んで食べるということはなかったけど 今は おいしいと感じるようになり よく料理するようになった 僕は別に菜食主義でもないし マクロビを実践しているわけでもないけど 普段は無農薬の玄米を食べているし 肉はほとんど食べない 野菜は24時間自分の野菜は食べ放題だし 牛乳も飲むし豆乳も飲む 身体がおいしいと思うものを食べていたいし 何よりも うまい ものを食べたいからそうしているだけだ たまに なんかがっつりしたいものが食べたい と思い 車飛ばしてとんかつ屋さんに行ったりすることもあるけど それは 2か月に一度もない ただ 身体と言うのは 心の変化と同じく 変わったりしているので 最近はコーヒーが飲めなくなってきた やはり 日本人には緑茶だな・・・(でもたまに スタバのキャラメルマキアートがたまらなく飲みたくなる うーむ 何か入ってんのか?)

 今日は 午前11時ごろから猛烈に暑くなった 昨日はキャベツなど5ベッドがっちり 植えたので 今日は白菜だあー とばかりに 4ベッド植える予定だったけど 1本植えたあたりで 身体が動かなくなった うう 暑さが目に沁みる・・・連日のハードワークがここにきてこたえたか・・・ま そういう日もある 明日が何もなければ 今日必死にやるけど 明日も明後日もあるわけで 倒れたら負け 出荷調整やらで 古民家での仕事に切り替える でも 今年の暑さが 今日で最後として欲しい 2010の夏は暑かった そして雨がなかった年として 記憶に残るな

 新聞を若い人は読まないらしい そしてテレビもあまり見ない 既存のメディアはどんどん古くなり ネットから生まれる新たなものに吸収されていくかのようだ 相方もそうだけど 20代の人を見てると パソコンすら持っていない ネットもメールもすべて 携帯だ もちろん 固定電話で8万とか払っていた世代からすると 今は便利になったなと思う
こうして ツイッターやらネットでのものから 人のつながりは一見 便利で素早く良くなったように思うけど 本当の人と人とのつながりは 一緒にその空気を吸っている その現実の場から生まれるもの いわゆる 気を交わらさなければ 人の魂は見えてこない
 その意味で メールでのやりとりなど 僕は基本的に 魂が感じられるものしか反応しない 名前も名乗らず 突然 商品の売り込みなのか 農業の話を聞きたいのか 何かはわからないけど連絡をしてくる人がいるけど 僕は返信しない 現実に会った上で話すのかどうかなど あくまでも 現実の世界のこととして 考えるようにしている 
 なので 基本 本名を名乗らない人には それなりの対応しかできないのですね(だって普通面と向かって挨拶もなく人に物を聞きませんよね?) ということで 時代について行けない 無知蒙昧な百姓が出来上がります それでけっこう どうぞ先にお進みくださいませ たぶん あと20年もすれば 遺跡の一部となるのが 百姓でしょうね・・・
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA