カフェオープンへ向けて

扇風機 6月の終わり じゃが品種特徴メニュー

6月23せんぷう機
今日の写真 これは何でしょう? 扇風機ですね じゃがいもを掘り上げて そのまま保管小屋に入れておきますとまあ 見事に(?)傷んでいきます おそらく 何もしなければ 7~8割は腐ってしまうのではないでしょうか? やったことないですけど(とてもそんな勇気はありません・・・) なので 掘り上げたらすぐさま 扇風機で24時間 がんがん風を当てつづけて 乾かしていきます 古民家の大広間に広げて 一面 じゃがいもの海でございます そこに 都合 2トンあまりのじゃがいもを持ちこむわけですが まあ 一気には無理なので 掘り上げながら 順番に干す分けですね それで 扇風機が足らなくなって(今10台の扇風機が24時間回ってます) すぐに 国道沿いのリサイクルショップに行き 扇風機買い占めました・・・1個1000円で3つ ・・・帰り際 なぜか さつまいもももらいました・・・うーむ 農家なんだけど・・・

 さて 6月も終わりに近づきました 例によって 仕事はたんまりたまっています 6月中には じゃがいもをすべて掘り上げねば ですけど どうなるか・・・そして 最大の懸念は まださつまいもをやってないことです うう・・・週にはもう ほぼさつまいもは終わりになってきました でも 僕はまだまだ・・・今週中には決めたいけども できるか・・・そして まだ 最後の茄子が終わってない・・・などなど まだ 夏野菜はやり残しているその流れで持って 7月に入れば 秋の作付けに突入 待ったなしの種まきが始まります・・・ふー

 7月に入れば 再度 カフェの物件探しも始まります 意中の物件があったのですが なんせ 来年秋の予定なので 他に取られてしまいました・・・(泣く) 和菓子屋さんが その空き物件に入るようです いつか 時間あったら
その和菓子屋さんに行ってみたいですね カフェを出店しようと思い立ってから いろんな視線が カフェ目線というか 料理を出す側 そして お客さんを受け入れる側 というところから物事を考えるくせが付きはじめた そうなると 普段は 畑だけをやっている ひたすらな野菜を作る生産者の暮らしだけども 最終的なお皿に乗ったメニューのところから 野菜や作付けを考えるようになる そう思うと やはり 野菜というものは奥が深くて 生産は難しい
 今 掘り上げている じゃがいも 品種によって 当然ばらつきがあるけども とうや という品種 一昨年惨敗した品種だけども これ 美味しいので今年またチャレンジしたけども 相当ひどい 約半分近くが 廃棄か・・・
美味しい品種はだいたい 作るのが難しい すぐ隣で 定番男爵はまずまずできているのだから 何が理由なのか・・・出店予定のカフェでは 品種の違いによる食べ比べメニューなども作るつもり じゃがいもが一番楽しめるだろう・・・・まずは いい物件探しから・・・せんぷう

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA