新規就農

あけび 果実のさわやかさ・・・値上げ 400年に勝つには

10月5あけび
今日の写真 もみがら をいただいた農家さんの庭あった あけび・・・ちょこっといただきました 種が多いのが難点ではありますが さわやかな味・・・・口に入れた瞬間 6歳ぐらいの記憶が蘇りそうでした・・・・
昨今 糖度だけが注目されがちの野菜ではありますが(甘ければいいんだろ?だったら砂糖かけて野菜食べろよ甘くなるぜ) 野菜や果実本来の味わい というものは 消費者のイメージしているようなものではありません・・・・さわやかに はなやかでそして しっとりとした味わいの中に ほんのりとした甘み 渋み 苦味 が ふんわりと優しく口内の粘膜を優しくなでるかのように 立ち昇る・・・・そのセンシティブなゆらぎを感じることができる消費者は果たしてどれぐらいいるでしょうか?(横文字使ったぜ)

  10月の頭より 我が農園のお野菜セット 200円値上げについてのお願い というお手紙を入れさせていただいています そうなんですね この11月より 値上げをする予定です・・・今後 消費税が10パーセントなること
そして この秋より専属スタッフが入るに伴う 人件費などの問題・・・各種農業資材や 出荷用ダンボールの高騰などなど いろいろ考慮しまして 最後の値上げをお願いしようかと・・・もちろん 今回の値上げで お辞めになるお客様もいるでしょう(実際いらっしゃいます) いろいろと考慮して 対処していきたいと思っています・・・

 有機農業というもの 20年近くやっているといろんな評価というかいろんなご意見を承ります お客様からは 励ましのお言葉をいただくことも多く もちろん やる気が出ます 講演会などをすると 異常なまでに 持ち上げる方もおられるかと思えば その反対の言葉を戴く事もございます・・・先日のTV放映を見て お野菜をお申し込みされた方 すでに この1ヶ月で 10名がお辞めになりました まあ そんなものでしょう(最終的に何名の方が残るのでしょう?)・・・この端境期に いろんな野菜が少なくて 野菜セットを維持するだけでも汲々としているのが現状なのに 根菜が種類やら葉物が同じものばかり でご不満ということでお辞めになります・・・有機野菜 というしろものがどういうものなのか? ということには 基本 無関心で寄り添う気持ちなどなく 届いたものの箱の中と価格でしか判断しない もちろんそれも 消費者としての正しい行動でしょう では 無農薬のイチゴやメロンといったものでも作って入れればいいのでしょうか? 畑という現実と 消費者がイメージしているオーガニック野菜というものとの このギャップ・・・決して交わることのない 深い溝をこの20年見続けてきました・・・・
 何年という単位で 僕を支え続けてくれているお客様は 約3割・・・僕はこのお客様には一切 頭は上がりません 僕はすべてをさらけ出してやってきましたしこれからもそのようにしてやっていきます 金がない 台風が来た 放射能が降ってきた 地主から出て行けと言われた トラクターが壊れた 野菜が全滅した ありとあらゆる事態が定期的に襲うのが有機農業です その度に 僕は 愚痴を吐き 我慢し 忍耐を重ね ふてくされ 足をひきずり・・・ 時には 自分を偽り 欺き 傷つけ そして自分を裁き 無価値感にもさいなまれてきました そうした中でも 変わらず 野菜を買って頂いたお客さんがいた ということ・・・この事実の前に 僕は完全に無力で立つしかありません 感謝 という言葉だけではとても言い表せないものがそこにはあるのです・・・僕は完全に人格的にも破綻した男ではありますが それこそ 一命を賭して そこには向き合わねばならない と決めております・・・・

 有機野菜の適正な価格は果たしていくらなのでしょうか? 僕には 正直 まったくわかりません 我が農園が楽になる 月に何日かの休日を取る事ができて スタッフをあと何人か雇えて 一年に一度でいい どこかの温泉に一泊できるような 夢の暮らしができる としたらば お野菜セット一箱 6000円ならばできるでしょうか・・・倍の価格・・・もちろん そんな真似はいたしませんが・・・
なんにしましても 今度で辞めよう こんなものに金を払う価値などない・・・そう思っているお客様もおられるでしょう それでも 一度でも興味を持っていただいたこと ありがとうございます!生きている限り 畑で野菜を作って ダンボールに詰めて 出荷いたします いつでも永遠に出荷できる体制を整えるつもりです 国破れて山河あり そして 我が農園も千年続くべく どうぞ 今後共よろしくお願い申し上げます(400年徳川幕藩体制には少なくとも勝ちたい) 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA