コラム・百姓から見た世のつれづれ

鳩の死 地主巡礼の旅の困難 井上陽水氏・・・時代を変えたとして・・・

12月28死んだ鳩
今日の写真 長年生きていると または 長年畑仕事をしていると・・・まあ 不思議なことに出会うわけです
今日の夕方 畑に一人立っていると・・・想像してみてくださいませ 広い広い畑の中に僕が一人立っているわけです 足元右側1メートルの距離に 何の前触れもなく 大きなカラスと鳩が絡み合って落ちてきたのです (!) びっくりしたのも束の間 大きなカラスはすぐに 羽ばたいて飛んで行きました もう一羽の鳩ですが かなり弱っているようで 飛び立とうとしますが 力尽きまた羽ばたこうとしますが 首が下がります その間 20秒ぐらいでしょうか・・・急に 首がぐらっとして 目をつぶり 動かなくなりました・・・すぐに駆け寄って 触ると こと切れておりました・・・・その時の写真です 触るとまだ暖かいのですが 命はもうそこにはありませんでした・・・・カラスは 上空を旋回しております ふーむ・・・仕方なく 畑の脇に 穴掘って埋めてあげました なんだかよくわからないのですが 僕のすぐ側であの世に行ってしまいました・・・・アーメン・・・俺は死神か

 この年末 農地の書類を持って地主さんに印鑑を打ってもらうべく 行脚していると書いた ふーむ・・・難航している なんせ 初めて 農地登録をする地主さんに 最初から説明しなくてはならず そうなると 実印を打つ ところまで行くのが大変 向こうには必要がないが こちらには必要ということなので なんとか 低頭して説明するけども 難しい やり始めたばかりで 全然進まないし みなさん 年末年始は忙しいようで・・・・これはもう長期戦になりそうだ あきらめて 新年回って 落ち着いた頃に再戦となる気配・・・・農地の貸し借り というのは 表向き すべて 農業委員会を通さねばならないことは誰でも知ってはいるが 現実はこの通り・・・板ばさみとなるのは 僕のような 新規就農者である 今の時代に農地を借りて農業をするということは誰にとっても 迷惑なんでしょう現実の世界と制度がこれほど乖離している業界は 日本の中ではどれぐらいあるんだろうか? たまに思うんですな・・・・昔 インドの聖者に会いに一緒に行った アメリカ人は たしか米軍の軍人だったなあ・・・連絡して F22イーグルにて このあたり一体 焼き尽くしてもらおうかなあ・・・・あ! 田舎は元禄の時代でしたな! これは失敬!飛び道具は反則でした・・・

 ユーチューブにて (井上陽水 氷の世界)その制作過程の裏側 のドキュメンタリーがやっていた 陽水氏は 僕の世代よりもちょっと上 なので ものごころついたときには サングラスをして テレビには出ない伝説のシンガーソングライターでもあった 日本で初めて 100万枚を売った モンスターアルバム 当時のLPレコードは 2200円 大卒初任給は6万円という時代 いかに 貴重なものだったのかがわかる・・・
 そのアルバムに影響を受けた方にインタビューと言うことで 作家 伊集院静氏のコメント (これはもう 次なんかない 命を賭けて すべてを賭けて作った作品です) 信じられるだろうか? もしかして 音楽で ポップスという領域で 世界を変えられるかもしれない と 思われていた時代があったということが・・・
みんな レコードに針を落として 自分の中を研ぎ澄ますようにして 必死に聞いていた時代があった それは うらやましい時代なんでしょう・・・・今の音楽シーンを 陽水氏はどう思っているんでしょうか? あれだけ 突き抜けた感じ 枯れた感じのまま 今でも歌っているその動機は 一体なんでしょうか? そして 僕は聞いてみたいのです・・・・時代はどう変わったのでしょう? そして あなたは時代を変えたと思いますか? と・・・

 今の時代に 何をどうすれば 変えられるんでしょうか? あの40年前よりも一層 今ほど 何かを変えなくてはいけないように僕には思えます そして その鍵は ネットでもなく ビットコインでもなく AI でもないと思います(すべてそれは道具でしょう使うのは我々だという事です) 農業 でもなく 農的な何か 農的な領域に潜んでいる何か だと僕は思っています 上からではなく 下から 大地から変えること 30を過ぎて 僕が一貫して思っていることです・・・ボブ・ディランは ノーベル賞を取りました 陽水氏は表向き無冠ですが やはり 勲章などいらない と思っているのかもしれませんな どちらも 時代を作る=幸せ とは無縁のような気がするのは 俺だけじゃないはずだ・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA