野菜あれこれ

なす の仕立て

d3a93ffb.ここ最近になって ぶろぐの更新が滞りがちの原因は けっしてワールドカップが始まったからではありません あしからず(説得力なし)

今日はお昼近くまでぐっすり寝て お昼から畑でぼちぼち玉ねぎの収穫の続きをやろうと思っていたら 急に雨が降ってきて あわてる 天気予報はあてにならない てことで 結局
土砂降りの雨の中 玉ねぎの収穫をする かなり濡れているので 一部は育苗用のハウスの中にいったん取り込む その他はコンテナで集めて 吊り貯蔵する 
 体はずぶ濡れだが これだけ雨に玉ねぎを打たせると 痛みが入らないか心配なので 自分の体より玉ねぎを優先して作業を行う ふー なんとか3分の一終わり あと残り3分の一 

夏野菜がどんどん生育してきた 明日の出荷はいんげん コールラビが出せそう 大根が厳しくなってきた あと2週間がんばって欲しい キャベツがどんどんできてきて 重なってきた やばい 問題がまた1つ じゃがいもに病気が広がっている リスクを避けるために2箇所の畑に分けて作っているのだけど 1つの畑のほうがひどい まだ花が咲いていないので このままだめになるかもしれない 日照時間が足らない上に このところの雨でウイルスが猛威を振るっているかもしれない 

今日の写真 なす が大きくなってきて 誘引ひもを新しく締める 以前初めて畑に来た人に なすの説明をしていて 何か話がかみ合わないなー と思っていたら なんとその人は なすは一回実を収穫したら 終わりだと思っていたようだ そうか 僕ら百姓にとっては 常識でも一般の人にはわからないことは多い キャベツ 白菜 大根などは一回収穫したら 終わり でも夏の野菜 いわゆる果菜といわれるもの なす とまと ピーマン きゅうり などは何度か収穫できる で その間の管理で その野菜の収穫期間や できが左右されるので 腕の見せ所でもある なすはその意味で 最終的には11月の終わりぐらいまで がんばれば収穫できる その間 どちらかといえば 盆栽に近い 木を仕立てるように 切り戻したりして バランスを整えていく これまた難しい なす専用農家などは 2メートル以上も枝を伸ばしてなんと一本から 300個以上収穫するそうな・・・凄い それに比べたら 僕のなす仕立ては甘すぎて やつら(なす)たぶん 僕のことをなめてるんだろうな・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA