コラム・百姓から見た世のつれづれ

じゃがいも 人参 土地の問題

89d90ea8.じゃがいもの販売はしばらく 行います どうぞ皆様買って下さい(悲痛) さっそく大口の注文をいただきまことにありがたい 昨年農園閉鎖にあたり 玉ねぎやじゃがいもをたくさんたくさん買っていただいた お客様より連絡あり 注文をいただきました ああ あれから一年も経って またご連絡いただき こうして野菜を買ってもらえるというのは 本当に百姓冥利に尽きます(泣く)

 今日は朝から むしむしむしむし 暑い 畑から立ち上る蒸発する湿気が体を包む 湿度99パーセントはあろうか(本当か?) で 今日の写真 これは人参の種ですね はい 最近のはみんなこうして コート種といいまして 人参の種の周りに膜が覆ってあります こうすると発芽率が格段に違います 昔は人参の種 裸で播いて なかなか発芽しませんでしたが これだとかなりいいです 種屋さんでも ほとんど置いてあるのは もう こうしたものが中心となりました まあこれも時代の流れですね 人参の種蒔きが本格的になってきました この雨を利用してがんがん播いていきます 秋の収穫にはいい人参になってくれ よろしく!

ひょんなことから 以前神奈川にいた時にお世話になったまだお若い不動産屋さんと連絡をとることになった なにやら 神奈川県内で 畑をもっているのだけど(800坪) 何か有効利用はないか? できれば有機農業なりやる人はいませんかね? とのご相談 
 神奈川県 というのは もう過疎の地というのはない したがって どの場所でも開発しさえすれば 山奥でもどんどん宅地開発が可能 つまり 長い年月にわたって農地を安定確保するというのは 不可能 県庁に行って農業関係者と話してもその対応からわかるのは もう神奈川県で何か農作物を作ってどうのこうの という発想自体あまり見えてこない はっきりいって農業は切捨てである で 800坪だと 2反ちょっと それだと当然業としての農業は厳しい 温室ハウスでいちごとか 果樹だろうけど それだけ設備投資して果たして やる人がいるとはなかなか思えない 結局のところ 周辺の意欲ある農家さんに貸すか 近所の方たちに 家庭菜園とかで利用してもらうか ぐらいだろうか 売って アパートかなんかにするのが一番地主さんにはいいのだろうけど それも大変かもしれない ・・・・・ こうして 空いている畑という問題は 解決できぬまま 時間が過ぎていく 

農地を農地として 使っていく 耕して 農作物を作って 生計を立てる というあたりまえで一番の原則がすでに この国では成り立っていない そこから いろんな歪んだ問題が出てくる
ほんと どこへ向かっているのかね 僕らは・・・・

5 thoughts on “じゃがいも 人参 土地の問題

  1. じゃがいもは実家にあって買えないのですが、他のお野菜はまだ先になりそうですか?

  2. うーん そうですね セット野菜ができてくるのはもう少し先ですね ごめんなさい 僕ががんばっても 野菜ができてくる時間は短縮できないのですー 

  3. ですか!種自体を変えているんですね さすが大手企業はやることが違いますね
    どうりで発芽がいいはずなんですね ありがとうございます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA