古民家作り

古民家の出荷場 9・11

f76aeefc.秋だ 秋がやってきた 体をなでる風がひんやりとして気持ちいい 畑仕事で汗をかいても この風に身をまかせれば つかの間の気持ちよさを味わえる 台風のような凄まじい力もあるけど こんなやさしいものを運んでくれたりもするから 自然は憎めないよな

今日の写真 借りている古民家の入り口に出荷場を作り始めた 以前の農園で畑の横に作っていた出荷場に比べて 屋内だし 中は広いのでこれから手をいれるのも楽しみではある 築130年の古民家だけあって 夏の暑さに対しては抜群に涼しい 問題は冬 寒いだろうなー ストーブを焚かないと寒くていられないだろう 後ろはキッチンなので ここで何か簡単なものを食べられるようにすれば 出荷を終えたあとはここでランチを食べたり お茶飲んだりできるようにしたい ああ ゆくゆくはここに パン釜とかピザ釜とか作れたら楽しいかなー とか夢は膨らむが そんなことやっている時間がどこにある?との声が一方では囁く

9・11 あれから6年 あのテロから世界はどう変わったのだろうか?僕が今やっているバイト 成田空港の海外旅行者のためのパーキング屋さん 6年前のあの事件の後 空の便がぐちゃぐちゃで一時業務が大変なことになったらしい あれ以来 ペットボトルなどの飲料類が機内持込が不可になった など いろんなことが変わったようだ アラブ世界のテロ という行為の元ねたは かつての日本赤軍のテルアビブ空港の乱射事件が発端だとする意見もあると聞いたことがある こうして 日本も少なからずこうしたことに関与しているのかもしれない 
 東西ドイツの壁が崩れたときは はるか遠い未来にしか起きることのない奇跡が起こったのでは?と 興奮したことを思い出す あれからどれぐらいの時が経つのだろう 
『壁は崩れたが 溝は深まった』 国という壁はいわゆる経済のしくみなどで どんどんなくなっていってるのかもしれないけど 民族という血の問題はどんどん噴出しているかのようだ 中東の問題の発端が歴史的に見て 1000年あまり前のことだとすれば あと何千年?何万年?すれば 解決の糸口が見えるのだろうか? その時日本って国は どんなふうになっているのかな?(消滅してる?)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA