援農

アホ相対性理論 援農 

c3cc3795.40才を過ぎて 思うことは なぜこんなにも早く時が過ぎ去るのか?ということだ もう今年も半分過ぎつつある アインシュタインの相対性理論は 光の速度で移動するものの中では 時の流れは遅くなる というものだけど 間違いなく アホである僕は アホであるがゆえに 時の流れがよりいっそう速くなる という 新たな理論を提唱したい(アホ相対性理論ってどう?)

 今日は朝から 日差しが戻り ようやく6月にふさわしい天気 そんな中 今日は恒例日曜日 畑に援農にやってくる方が お二人(今日の写真 軽トラの荷台にて)

暑かったけど 風があったので わりと過ごしやすかった 長ねぎの除草などをやりながら いろんな話をする お一人は先日のヴェレダ化粧品の方 お一人は僕のブログを以前から読んでいて参加申し込みいただいた(僕のブログはおもしろいと言っていただき恐縮至極)

人があるところに 行き 人に会うという行為には必ず意味がある もちろんそれはどんな予期せぬことであれ 偶然であれ なんらかの意味があること 準備が出来ていないものや人には 欲しいものは訪れない なので 僕はいつも 宅配セットの目標としている数字に今はたどり着いていないとしても そのおける場所だけは確保して いつ増えてもいいように スペースを空けて作業している 
 人と話すとき その時に必要な言葉はどこかからやってくるものだ 今日はお昼を食べながら 農業の話ではない いろんな話をする 話していて 最近思うことは (どうやら俺は農業者ではないんだな)ということだ もちろん野菜を必死に作って売るけど それはあくまでも 1つのベース そこに命を張っているけど 自分の深い興味はそこからはみ出しているのを 感じる 

 今日はお越しいただきありがとうございました また是非どうぞ 今日が有意義な時間でありましたら 僕もうれしいです   

3 thoughts on “アホ相対性理論 援農 

  1. 援農のお二人の写真、いいですね!
    私もこの間、援農に行かせていただいて、とても楽しかったです。それに、私も弓木野さんのブログのファンですよ。毎朝起きがけに読んで、目を覚ますのが近頃の日課です。

    たまねぎ、おいしかったです!9才の息子も「おいしい、おいしい」と言いながら、食べていました。

    また、機会がありましたら、援農に行かせてくださいね。

  2. 農業者ではない・・っていう文章。
    笑ってしまった・・。
    でも、その弓木野さんからお野菜を購入させてらもっているうちの家族は・・・?

    日本も農業者ではない?!といっているヒトから野菜を購入することができるような自由な国になったんでしょうかね。

    命を支える仕事は、農業の仕事ですが、その従事者は農業者・・という限定でみることは、あまり意味をなさないことのなのかもしれないですね・・、また、チャンスあれば、成田に行きます・・。

    準備ができたころに・・行くのでしょうか?ブログ、大変でしょうが、ぜひ、続けてください。たまにきて、メッセージ確認するいい習慣になってます。

    ご自愛くださいませ。

  3. >ゆーかり 様
     ああ 先日はありがとうございました ブログ読んでいただいて恐縮です はい またいつでもお越しくださいませ 芋掘り 是非よろしくです!

    > しほしほ 様
     いつもお世話になります ま 農業者っていうよりも 百姓ですな はい またいつでも お越しくださいませ ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA